![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_wel.gif)
気がついた時には庭の山茶花がすでに満開でした( ゚Д゚)
もうそんな季節になるんですね。。
去年は花がぎゅうぎゅうにひしめき合って咲き、
美しい~を超えて、まるで雪だるま、苦しい~姿になりました。。
散る花びらで地面が真っ白になりましたね、、ほどほどがよいものでございます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/d8/412b541dfaef162fb5a6cb352c1b10c3.jpg)
どうも今年も。同じような兆しです。さて、剪定しましょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/e8/876ef6b9977536789e906014e0fc3b2c.jpg)
このまま片づけてしまうのは勿体ないわ。
あまりにも花が美しいので、ぜんぶ捨ててしまうのはかわいそう。なので、
お孫ちゃんが昼寝をしている隙に生けました~急げ~(; ・`д・´)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/b0/f5b534ccb37c827f13b9c26004d656f9.jpg)
山茶花一種なので、生花で生けることになりました。
全体に一本に見えるように一列にさしていきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/e3/6411800bcb507e71937880afbdd98dbd.jpg)
体先は蕾で弱く、体の谷は花が華やかなものをさし、体真は弱くていいかんじで、
真前は、、まだ窄んだ花だったのに、さしているうちに花が開きました~Σ(・ω・ノ)ノ!あれれ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/13/e2dd0477569eca7e09f37a1b843fc232.jpg)
トップに一番強い花がくるはずが、咲き出した真前が大きくなり、
ちとバランスが狂いましたが、もうすぐハラハラと散ることでしょう。
雄しべだけになればOK。なのでこのままいきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/4c/879d25cbc83f20af59de3422d94251f1.jpg)
ただいまいけばなの居場所はここ洗面所だけ。
ここならお孫ちゃんの手もオトの手も届かないでしょう('ω')ノ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/ae/7e40308b24db0bdbfee38be404e7d5a4.jpg)
咲き切るよりその寸前がなんとも清らかな美しさです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/c3/62e7c4b5d70155eb787c4960818c51d5.jpg)
夜中には花びらはぜんぶ落ちてしまうでしょう。
最後の見納めですね。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/b1/81e32cb475c36f1ed225e1f3ff61db88.jpg)
生花の基本「野にあるよりそれらしく」
庭にあるよりそれらしく、とはいきませんけど( *´艸`)
静かに、おとなしくここに咲いてます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/75/d7480404f5eb66144c3a3e198016cb14.jpg)
そして我が家のオトちゃん♀7才。
おやすみ~でお孫ちゃんが二階にあがるのを合図にやってきて、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/85/a35e5c877aaa339ad9b91abe5d6104bc.jpg)
食べこぼしを探します。。ごはん一粒、ひき肉一欠けらも見逃しません。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/2c/474ba4a0da1271603dc186af9982bad8.jpg)
それよりも、、飼い猫らしくいっしょに遊びましょうかね、オトちゃん(^^)/
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/76/baf974417bf67903ebb3cf0aef3a428d.jpg)
おかげ様で本日も無事に終了です。
急病人で電車の遅延がありましたが、
家族は元気に帰宅、食卓を囲み楽しく食事をいただきました。
という平穏な一日に、感謝です。
ご訪問くださり、ありがとうございました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_thank.gif)