![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_wel.gif)
花粉症っぽいから外出は辛い(๑-﹏-๑)ああリフレッシュしたい。。
今日は義妹たちとお茶会の予定。ためらわず出かけました~
元々目がいいわけではないので某ブルーベリーを飲んでましたけど、
あんまり効果を感じないので、こんどは野草酵素のピントくるカシス をポチっとして、
気分をあげてお茶菓子を持ってGO~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/11/d8f8df5a8aac025953df06899c85fcc4.jpg)
持ち合わせのお菓子をいただきながら、話題は花粉症に。
義妹も今日はくしゅくしゅ、薬飲んできたそうです。少し眠くなると。
もう一人もかなりのアレルギーだったのに、今は治ったそうで ( ゚Д゚)治るの~
仕事で医者に行く時間がなくなり市販の痒み止めを飲み続けて七年、
もしかしたら治ったかもしれないなあ、と思って薬を止めたんだそうで、
その日から十年、症状は出ないと言うから驚くじゃありませんか。
そんなことってあるんだ~なんだか嬉しくなってしまう単純な私。
まずは治るという希望をもって、とりあえずは~やっぱり病院かね。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/7b/a9df0d89ac819bae95612e0aef928b47.jpg)
帰宅途中、せんねん灸をドラッグストアで買って帰りました~
銀座店で使い方指導をしてくれるそうですがそんな時間はなさそ。。
春なのに冷えるんです足、。なぜか真冬より(*'ω'*)
貼ったまま家事OKデスクワークOK外出OKという優れもの。
火を使わない、匂いも煙も出ないという、お灸初心者にはいいかもで、
火を使うお灸はちょっとハードルが高くて、
なのでこれは好きな時間に自宅で自分で貼るだけっていうから気が楽。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/99/b32507d01ac9f6f04840f1d05f20542e.jpg)
血行促進して老体メンテナンス(*'▽')
とっても癒される一日でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/5c/20580f078e5c466ad2f8a849f6df8d91.jpg)
どこのツボに貼ろうかな(^^♪ と使用上の注意をよく読んでいたら、
オヤツの「カツオ棒」もらったばかりのオトが下からニャア~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/3a/072859410f7183cad4c756f5c8a3f658.jpg)
激しい「足りないよアピール」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/a1/326fe02248d9f7ccd45808e4fe5543ed.jpg)
よいしょ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/38/32157575130c6a2c78911f97e9cc33bb.jpg)
よいしょ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/e6/07c582e5ff27cee604e5f89c5b3023fa.jpg)
ごろん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/1a/55f9645087e293cfe4d03a96d3825e28.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/e1/11e9bea5d6357344a4e65d8e73c3733a.jpg)
おかげ様で本日も無事に終了~義妹たちとの楽しいおしゃべりタイム &
癒しのひとりメンテナンスと、リフレッシュしました(*'ω'*) 感謝です。
ご訪問くださり、ありがとうございました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_thank.gif)