![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_wel.gif)
本日は朝から冷たい雨。
昨夜は夜泣きひどし、の青い森のお孫ちゃんは、
根尽きて翌日の昼にはぐっすり、、、といっても三時間。
よっぽどお腹の中が恋しいのでしょうか、
この世にまだ慣れないご様子。
一生続くわけじゃありまいし、
気長に抱っこを楽しみましょ、
などと慰めにもならない言葉を娘に~でなく
部屋の洗濯物につぶやいて、さてさてと、
リンゴとホットケーキミックスで10時のおやつ。
昨日のろ過池 ⇓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/ac/236353d3c28cb6c57603a6a150db5aea.jpg)
まだ盛んに咲いてる睡蓮の花
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/31/1958f8a973f777d4a4b2d741b2414dbe.jpg)
海望館
この日はopen。。。エレベーターがあるので、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/57/0bf37bffd2b0682bf89f0559414abf17.jpg)
あがってみた。。。(#^.^#)
ん~眺めは上々~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/9b/e8bb47c1e0f42697cd32f8f26fcf8196.jpg)
反対側の釜臥せ山も青空にくっきりスッキリそびえ立ち、
878mの山、登ってみたものだ。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/7f/5c4992eb4c7fc8e79218213305d66a57.jpg)
買い物の帰り道、今日は水源地公園の山側に足が向く。。。
麓のスキー場の駐車場まではここから行けそうですね。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/91/9232f68099706e400cbbb76c5608eeed.jpg)
赤く紅葉した松の実がたくさん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/9d/6e3b6e953001366f28b5e95cc82b784d.jpg)
赤から茶に、マツカサに近づいていく。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/e9/7e93c46fd7cbcc08bfadd3df4aab132e.jpg)
おっとカメムシ(虫の苦手なお方、すみません、目をつむりましょう)
マツがお好きなようでたくさん見受けられました。
洗濯物にも二匹ついてました、ギャアー(;'∀')
よく叩いて取り込むこと必須。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/a4/c0b34a75b57fffa4968bd2d074d366e2.jpg)
日本最古のアーチ式ダムは修繕中。
ちと残念。全景が見られませんでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/f3/ac661d94769e365bd35fd4b9360fb16f.jpg)
モミジの紅葉がそろそろ始まって、
つい、下に降りてみることにしました~(^^)/
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/d3/003f8bdb097c1a2ac2a81da4b2de538e.jpg)
クマが来たらこのトイレに逃げ込む( ゚Д゚)
計画通りにいくだろうか⁈
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/8e/da38d33c4deb3b17a3de4ab37045f0c3.jpg)
あちらこちらで水路の枯葉やゴミの対策が施され、
水は清らかさを保ちながら海へと向かう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/07/982dd0c8c6e63b75e1ac54c8ea80b1aa.jpg)
ここでおにぎり食べてもいいね、と思ったけど
ちかごろサルの群れが現れたそうで危ない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/34/de6d492cf6b4614653db589e623d73b3.jpg)
ここから海も見える。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/f8/b62e8d3189aa9e2434416343e2b1e5d9.jpg)
だれもいない自然公園って
木々がうっそうとして野生感満載。
ちょっと怖いような気もする。
サルとクマ、気を付けよう(^^)/
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/22/6d8223c1805a87314c2b1608ab326895.jpg)
「北限のサル 楽しい仲間」
と書いてあります。。。まあ、楽しいけど。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/28/ac1bffdf8087b03a4353ef7203e01f6f.jpg)
「真実一路 イノシシ」
うん、うん、、、そうね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/91/69c618ab93e2f783df5ca012e12241b6.jpg)
「隈なく安全」
本当かな。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/ef/c3fd80f9a9c1cd261816075e579642eb.jpg)
「必勝亀制覇」
?ここではウサギの勝ち?
茶色い毛の野ウサギいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/ab/1ce91d98bf15d84c43be30448ca25f3e.jpg)
「装い」オオハクチョウ
海にいるそうですが。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/1e/a46fb199ba60e2c419e6e3f4b4ca6791.jpg)
ずっと水路を辿って上に進んでいくと、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/72/eb25a77c140a572130bc180d1ed14732.jpg)
砂防ダムが見えてくる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/d0/2bce2d6dc6272a6dc0994165c86153b4.jpg)
ムシカリ、本来は実が上向きだけど。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/3e/103c6ec57416e880b8918609c3030584.jpg)
砂利の上に苔むして、そのほうが足に優しい。
どんどん歩けます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/de/41a67697ab762ff534f96bb00a00c852.jpg)
ニシキギ
一部の枝が艶やかな紅葉。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/78/cc42084559cca16caaba173f3a11c805.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/b6/9a4cb0613b5fb4ce07a49658ed2ea828.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/10/132f0529c55c6be62d6d18c493b0f90b.jpg)
大地の息吹の中で過ごすひと時、
厳粛な、清浄な心になります。。。
平穏な今日一日に、感謝です(*ᵕ̤ᴗᵕ̤)
ご訪問くださり、ありがとうございました.。.:*・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_thank.gif)