![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_wel.gif)
今日は午前中にいろいろあって出遅れ、
一日の仕事が押せ押せに。。。
その件はのちほど。
新宿中央公園のワイルドフラワーです。⇓
トイレ休憩で寄りました。(^ー^* )
この花壇には、センニチコウ、フレンチマリーゴールド、
アフリカンマリーゴールド、ジニア、ヒャクニチソウが
ワイルドに植えられてます。
街はほぼ、植栽の花。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/18/f37c47a77ff34ed76d7ea3e73d00a6c9.jpg)
ヒャクニチソウ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/98/84a2e1a9825238b4fa751da3e6f6340f.jpg)
ペチュニア
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/48/b0eb8a905978afa21bfccb7f46f3e96f.jpg)
マリーゴールド
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/9b/afbdcdc676818ca66bf9ba14f05bebc4.jpg)
アオスジアゲハです。ヒャクニチソウ(ジニア)が好きなのかな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/a4/94dba6f12c10e576704a7f6fbc38dea1.jpg)
カメがたくさんいます。
どの水辺にも必ずと言っていいほどいますけど。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/18/ac2f938e53150a512d4145e06dc3ded6.jpg)
飼ってるわけじゃないのでしょうから、
ここに置いて行かれたカメなのかな、分かりませんが、
ミシシッピアカミミガメがたくさんいます。
ちがう種類のカメもいますね。。。30㎝はある。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/9f/f352fd2b5e199d0b9cb688d92c020c3a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/01/60b6423d11cf758f6b0a2993f972e4aa.jpg)
ナツツバキに実がなってます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/34/4ea72916faa12476c34823f57275fe27.jpg)
ここ一面にウッドチップが敷かれて、
やわらかい踏み心地と木の香りに癒されます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/a0/b752659c8be20a7391ec7d8b9842b291.jpg)
2㎝くらいのウッドチップ。雑草対策でしょうかね。
木の香りによっては蚊を寄せ付けずに、とってもいいわ~
でも補充がたいへんそうですね。
白アリとか、カビとか、どうなるのかしら。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/30/6cb6135e30804fda0978c08366aa52f9.jpg)
ヒュウガミズキ
春に黄色い花が咲いてました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/d5/133a7fe23a8daf242b40ee93d464e4a7.jpg)
コムラサキ
花が終わるとこれから紫色の実がつきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/40/8179a19843be03c1ee646e1edb93ed18.jpg)
セミが二匹、鳴かずにクロモジにおります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/ff/125bb374ce853ae749d7d73fbb2eb09a.jpg)
サルスベリの花が咲いてました。
この時点で雨がザアザア。。。
空がゴロゴロいってます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/c4/f4fc4d1a46d13d82cc2d6248b03324e4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/12/4439543b3132e5bbbd8a3df58e7374b6.jpg)
ベコニアがあちらこちらに咲いてます。
最近、新宿はベコニアの植栽が多いかしら。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/0f/c5e4368b85ed863d0c844bd83138654b.jpg)
なるほど「道で咲かせよう東北の花」
ベコニアの花壇がずらりと続いてます。
これがどう応援になるんだろうか。
初めて調べました。。。
「平成25年のお話。都庁通りの花壇に
季節の花を飾ることを検討していたとき、
石巻中央公民館が行っている「生き生き花プロジェクト」で
園芸資材が不足していることを知り、
東京都道路整備保全公社を通じ園芸資材を提供。
その後、東北の被災地の住民等が育てた花を仕入れ、
都庁通りの花壇を飾ることになった」
のだそうです。素晴らしいですね。
今世の中はコロナ禍とオリンピック。
でも他にもこうして支援していくことはたくさんあって、
忘れてはならないこと、いっぱいあるんですね。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/10/9c3d52ef075de355c3a8371331ee3ce7.jpg)
これはホテル前の花壇。ベコニアの海です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/94/9f26178bf404a49ce74cc574c14d8a7a.jpg)
駅構内にも花が咲いたように、
美味しそうな水まんじゅうが。
和菓子札幌とみおか さんが来てました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/38/671c37b68d0f477a5b2c30295530973c.jpg)
冷やしていただきました~ほどよい甘さでとっても美味しかった(^^♪
自家製の生姜のハチミツ漬けを炭酸で割って(^ー^* )フフ♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/d8/69c153720dd49f57ddcac1a9324b59ea.jpg)
∴∵∴ ୨୧ ∴∵∴ ୨୧ ∴∵∴ ୨୧ ∴∵∴
今日は朝からいろいろと家事に追われ、
さらに出かけ間際にオトがいない。。。(゚д゚)!
かけたはずのロックが外れてドアが全開、もぬけの殻。
あわてました~(;^_^A アセアセ・・・
探しましたらここ、シンくんのお気に入りの隠れ家だったとこ。
同じ場所に隠れるとは、ほかにもたくさんあるのに。。。
ここは和室の本棚の後ろ。
ちゅ~るで誘っても来ない。
一時間、和室を閉めたままにしたけど
ちゅ~るの誘惑にも負けずに立てこもるオトちゃん。
ぜんぶ本を出して、本棚を前に移動して、
オトちゃんを呼んでも動かない。。。
恐がらせないように(もう怖がってるけど)
毛布を広げて、、、でも逃げるオト。すばしっこい。
ようやく椅子の後ろに座りこむオトを毛布でゲット。
はあ~安心しました~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/75/496f0c0ca5a9e1c58279246db0779561.jpg)
今は雷におびえて鳴いてます。
今日はいっしょに寝ようかな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/b4/2069c958203df4cb98db07c36de73eb6.jpg)
毎日いろんなことがありますが、
でも生きるか死ぬかの問題じゃないし、
元気に過ごせてることが平穏といえるような気がします。
今日一日に、感謝です(*ᵕ̤ᴗᵕ̤)
ご訪問くださり、ありがとうございました.*˚‧
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_thank.gif)