![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_wel.gif)
4月29日、午後から庭の手入れをしようと思ったらけっこうな雨でした。
ドクダミだけちょんちょんと抜いて終了~バラを見てあぁあ。。雨でしなってます。
一昨日バラのオベリスク(支柱)を買いましたが、お目当てのバラは育ちすぎてこの中に収まらず、
これは育てる前に設置しなくちゃならないのかと、、今日になって納得。別のバラに使うことにしました。
雨なので、テーブルの上で多肉ちゃんたちのお手入れをしました。
この子たちは急に大きくなることもなく、陽にあたっていればご機嫌みたいで、いたって静か。
ちぎれそうな葉を取って、また土に挿しておきました。
十二の巻 というユニークな名前です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/de/8d399a0628d25a9de9c9266aa6232a8e.jpg)
真っ赤だったけどいつの間にかグリーンに変身。たぶん秋には赤くなるでしょう。
暖冬だったりすると赤くならないんですけどね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/b0/f00c5935c4e144bb640a793f7bc4fa0f.jpg)
陽がさすと、ゼリーみたいに美味しそうな透明感(^ー^* )フフ♪
ここに瀕死の多肉ちゃんたちを集めてます~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/bf/c7129864943af221d2c979c40c72f06a.jpg)
美しかったのに、、雨でこんなになっちゃって、二階からレスキューしました。
すぐに回復するでしょう('ω')ノいくら多肉ちゃんたちが「ほったらかし」が好きでも、
雨ざらしはやめたほうがよかったみたい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/8c/2f55ae2cef37e13219b64c6e6f7fc26f.jpg)
娘から秋田の「くらた」のお菓子が届きました~
お婿さんのご実家に行って帰ってきたらしいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/c3/35bd6a6e0c601ac84fe4ca47a1e5dbe4.jpg)
箱に、小杉放庵の歌がかいてあります。日光出身の画家さん。
活動的な方であちらこちらに旅行されてます。歌人でもあるみたい。
1935年5月2日(54歳)に角館に来てます。その時の歌かもしれませんね。
「ここはよく雪が降るなあ~」という詩です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/d2/9b89f2f13f73c0e2c19ab91b47d54f49.jpg)
三日前に庭から収穫しました( *´艸`) 雑草扱いをやめて大事に収穫です。
すぎなです。つくしの後に生えてくる子。
すぎな茶をずっと購入していたのですが、最近お茶屋さんになくなりました~
中国からの輸入だったそうです。知らんかった。。お値段も四倍。
そんなにがぶがぶ飲むものでもなく、たまにデトックス用でいただくスタミナ茶。
庭にあるではないですか、、手間でも摘んで洗って乾燥させて飲めば。自宅の庭なら安全安心です。
これからは自家栽培、、というか抜いても抜いても生えてきちゃう優れもの。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/43/deda52ea51afbebc94f7f9a4129be416.jpg)
陽当たりのよい部屋で乾燥させたらカラッカラ~香りは畳のような、、イ草の香りです。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/8c/9753ef12a55d2e5fe6e2fc1bf40054d3.jpg)
切ってお茶パックに二個できました~これなら煮だして2リットル作れる(^^♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/f9/d5c5229b18dd4b55a19412dd05985e65.jpg)
こんな香りだったっけ、という今までとはちがう爽やかな香り。いいね~
けっして美味しいとは言えないけど、身体にはよさそ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/71/11c324538a254dc707fb2f78364351b6.jpg)
さっそく出来立てをお菓子と共にいただきました。
「千秋苑」というお菓子、信玄餅と似てますね。
お餅にクルミが入って食感が楽しいです。しあわせ。ごちそうさまでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/3d/4fbb43dd074c61fa2f4ee54d00aef6be.jpg)
この位置からママを観察。カツオ棒はまだかにゃあ。
今日もタケノコの香りがするにゃあ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/d4/a0bb2aebbf8af938d9782fbfa36f4bd4.jpg)
あくびも迫力満点。一応、女の子です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/5a/49aa4f61f69317c3df72d5adeda52a17.jpg)
横着して寝ながら爪とぎ。( *´艸`)ふ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/90/0430329b8b5664210c740f4d8b6c0adb.jpg)
調べものしながらゆっくり過ごそうと思っていたら、
あっという間に時間が過ぎました~何かしたようで何もしなかったような、
つまりゆっくり過ごせた、ってことのようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/56/9b59827b6480deb3d2cd433d7f2115b8.jpg)
これぞ平穏、という一日でした。ありがたいことです。
ご訪問くださり、ありがとうございました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_thank.gif)