みどりを求めて!

野や山、森が発する自然のエネルギーを全身に受け
二度と来ない今日が、素晴らしい一日であるように!

光明池散策

2015-03-22 21:21:39 | その他

  近くの光明池へでかけました

 

 

 

 

 池の南よりに写真のように大きく綺麗な橋が掛かっています

  この橋が出来た時、新聞で建設費が1億円かかった、こんな大金を無駄なものに使って と云うような記事が

 ありました。 この橋を渡らなければ対岸の町へ行けないと云う訳でもなし 渡った所は小さな公園の広場

 確かに無駄と言えば無駄、  そんな意見が出るのもわかる様な気がしました。このように公共工事が進んで行ったので

 しょう。 今日私は無料ですからブラブラ渡りました。

 詳しい建設年は調べてみないとわかりませんが 昭和40年代ころだったと思います。

 

 

 湖畔を歩いているとこんな風景 

 

 光明池名称の由来

 

 

 

  公園の中の彫刻作品  題名は 夢枕

                             本日は以上です