みどりを求めて!

野や山、森が発する自然のエネルギーを全身に受け
二度と来ない今日が、素晴らしい一日であるように!

紅葉を求めて!

2013-11-15 21:26:46 | その他

 

秋がなくて、すぐ冬になってしまいそうな天気状況、木枯らしが吹いて風の音に、

震えるまえに 紅葉の山へ行こう。

大阪、 奈良の県境、金剛山(1125m)へ

金剛山には、何十もの登山道があると言う本を読んだことがある、今回はリーダの発案で千早本道になった。

久し振りの金剛山に一番厳しいコースのように思えるけれど、足を交互に前に出せばいつか頂上にたどり着くだろう。

  頑張って前進あるのみ。

 

階段の奥に楠公さんの塚がある。

空は青く、暖かさも登山には快適な1日。

千早本道の登山道からみる紅葉、今が見ごろか。

 

5合目のろし台、 ずーと前、ここに茶店があったなー

やっと、山頂へ、 眼下に大阪の町が。

国見城跡、   お弁当も特別おいしい。 

大和葛城山 生駒の山もきれいに

山の上、気温は6度でした。

下山途中、帰りのお土産に、3段の紅葉を見せてくれました。

ちょっと疲れたので今夜はぐっすり寝られそう!

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿