和風イラスト【たまつづり】

イラストレーター諏訪間千晃のblogです

2007年賀状イラスト素材集

2006年10月18日 17時54分35秒 | WEB更新履歴
今年も、2007年賀状イラスト素材集の表紙キャラクターを担当させていただきました。現在発売中、、、のはずです。(自分は実はまだ書店行ってないのでわからないのですが、、)




紹介ページはこちら
http://www5f.biglobe.ne.jp/~suwama/gallery/gallery_works.html





去年担当したときには毛の生えるプラグイン、Sasquatchを使用してわんこの毛のふわふわ感を出しました。しかし、このツールは表現としてはとても美しく出来るのですが、目的の結果を出すまでに恐ろしく手間暇がかかるのです。こちらの意思のみで一発で仕上げられるのであれば、これを使うのも良いのですが、編集側の意図を確認しながらとなると、どうにも向いていないと言わざるを得ませんでした。

いやこのツールに向いていないのは私のほうかもしれないんですが。^^;

というわけで、はじめ他の方にやっていただくという事も検討してもらったのですが、去年の毛の感じとは少し違う感じでも良いという条件に変えていただくことで結局担当させていただくことになりました。これを使わないということは、普通にポリゴンに透明マップをはりつけて、毛っぽさを出すということです。このほうが色や質感の制御が自分はしやすいのです。



それでまずやったのが、この粘土細工。


編集さんとのコンセンサスをとるためにと思ってつくりましたが、最終的なキャラクターとしての形とはかなり違いますので、どちらかといえば自分のいのしし形状把握のためになったという感じです。だからこれもスケッチですね。もちろんふつうのスケッチもたくさん描きました。いのししっていうのは知っているようであまり知らなかった動物なんだなぁ、、、と改めて思いました。年賀状素材でもなければ、まず描くことはない動物ですし。まぁこれはいつもの事なのですが、そのため年賀状で干支を描いたりするのは勉強だと思っていつもやっています。

イノシシが大好き、イノシシいけてる!とかかわいい~~っていうひとはあんまりいませんよね。そんなヤツを魅力あるキャラにしなくちゃいけないのですが、あまり擬人的な手法に頼るのは嫌なほうなので、イノシシの隠れた本当の魅力?にせまりたいと思いました。編集さんのアドバイスなどにより、自分でもなかなか良い感じにまとまったと思っています。。。。がどうでしょうか?^^;


これまた書店で是非手に取って各ポーズの数々を見ていただければと思います。このイノシシ素材は40点収録されています。

いのししいけてる!と思った方はこちらをぽちっと、、^^;


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
いつもご無沙汰 (横浜の高橋)
2006-10-20 01:31:47
ブログ始めたんですね。

私も昨年始めたのですが、忙しいと一ヶ月くらいほったらかしです。http://plaza.rakuten.co.jp/ulandscape/



相変わらず忙しくて、もう常時廃人ギミです。

常時スタッフ募集中です、誰か手伝って下さい、本気で。
返信する
こんばんは。 (すわま)
2006-10-20 02:04:11
高橋さんもblogやってたんですね。今度ちょくちょく見に行きたいと思います。

お忙しい中でも家族で山とか行っていていいですね~。私も寒くなるまえにどっかで自然を満喫したいです。公園とかはたまに行くんですけどね。
返信する

コメントを投稿