今日は、母の日ですね。お花屋さんには、色とりどりのカーネーションがならび
各百貨店の店内には、母の日を記念してたくさんのポップが
所狭しに立てられていましたね。
母の日といえば、やはり赤いカーネーションと、いうイメージが強いかな・・・
ところが、今年の売れ筋は「赤」では無く「黄色やオレンジ色」なんですねぇ。
予算も例年ならば¥3000~¥5000位だったのに
今年の平均は¥5000~¥10000金額じゃないよ、気持ちが嬉しいのですが
でも、年に一度ですから頑張って少し奮発・・・も、いいですよね!
そいいえば、以前 山崎さんのソロライヴの時に・・・
「母の日」も、近いということで創ったとおっしゃって聴かせて下さった
Mother's Day
感動的でしたね・・・
世界でたったひとつだけの贈り物ですものね
いいな~。
ある時は、そうそう、、、山崎さんのお誕生日にソロライヴが丁度重なり、
お母様から、山崎さんへとお母様が描いた「水彩画」の、
プレゼントをされていましたね。
私達も拝見させて頂きましたが
素敵な親子関係に心が和みました。
男の子って、お母さんに優しくするとか、メッセージを贈るとかというのは
やっぱりテレがあるのでしょうねぇ・・・でも就職や 結婚を期にそんな気持ちも
いつしか無くなり、労いや感謝の気持ちを自然に、さり気無い形にして
届ける事が出来るようになるのでしょうね・・・。
今夜は 山崎さんのオリジナル曲
Mother'S Dsy
を
聴きながら眠ることにします
(あ、まだ寝ませんけどねっ
)
なぜか写真はテーブルの上を華やかにしてくれている薔薇ですけれど・・・^^;
各百貨店の店内には、母の日を記念してたくさんのポップが
所狭しに立てられていましたね。
母の日といえば、やはり赤いカーネーションと、いうイメージが強いかな・・・
ところが、今年の売れ筋は「赤」では無く「黄色やオレンジ色」なんですねぇ。
予算も例年ならば¥3000~¥5000位だったのに
今年の平均は¥5000~¥10000金額じゃないよ、気持ちが嬉しいのですが
でも、年に一度ですから頑張って少し奮発・・・も、いいですよね!
そいいえば、以前 山崎さんのソロライヴの時に・・・
「母の日」も、近いということで創ったとおっしゃって聴かせて下さった


世界でたったひとつだけの贈り物ですものね

ある時は、そうそう、、、山崎さんのお誕生日にソロライヴが丁度重なり、
お母様から、山崎さんへとお母様が描いた「水彩画」の、
プレゼントをされていましたね。
私達も拝見させて頂きましたが

男の子って、お母さんに優しくするとか、メッセージを贈るとかというのは
やっぱりテレがあるのでしょうねぇ・・・でも就職や 結婚を期にそんな気持ちも
いつしか無くなり、労いや感謝の気持ちを自然に、さり気無い形にして
届ける事が出来るようになるのでしょうね・・・。
今夜は 山崎さんのオリジナル曲


聴きながら眠ることにします

(あ、まだ寝ませんけどねっ

なぜか写真はテーブルの上を華やかにしてくれている薔薇ですけれど・・・^^;