◆そよ風の彩(いろどり)・来生たかお様フアンの掲示板◆

✤そよ風のような心地よさと、こもれびのようなあたたかさ、
寛ぎを感じられる憩いの場所にできたら嬉しいです✤

高尾山

2021年11月24日 | 日常、お花と風景

久しぶりに高尾山へ

(高尾山は、東京都八王子市にある標高599メートルの山。明治の森高尾国定公園及び東京都立高尾陣場自然公園に位置。)

と言っても登山はせず(笑)のぼりは

リフトに乗って、これがね、私にとって怖いだけのものでした。

風景ですか…全く見ていません😅

そして、リフトをおりてから、登り坂や階段を延々歩くのよね。

なのに、紅葉なんぞ全く望めず、ただ単に歩いただけ(爆)

それでも、頂上から、綺麗に!見えた富士山には感動しました。

多くの方々が、この富士山を見て、何を思うのやら…皆清々しいお顔でした。

山頂から東側は、八王子市相模原市などを中心とした関東平野の街並や、

筑波山房総半島江の島まで眺めることができる。

また西側は、丹沢山地富士山を見渡せる。

中腹、薬王院で御朱印をいただいたり(目の前でひとつひとつ書いてくださる)

なので、長蛇の列でした。

クルミ味噌のお団子が美味しかった!

待ち時間30分。この後、その列は一時間になったようです。

どこもかしこも混雑していて…

1000円の御朱印

左が、急勾配の階段を登る【男坂】右が緩やかな登山道【女坂】

緩やかなのに…下山途中コケた😥膝が痛いよー、かなり痛かったのに、

何事も無かったように、立上り普通に歩いた。

はい、恥ずかしかったからかな?マジ恥ずかしかった。

でも、本当はかなり痛い… 

来生さんのクリスマスコンサートまでに治るかな…(泣)

コメント (35)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする