北國新聞赤羽ホールにて行われた来生さんの
コンサートツアー
今朝は早速このように新聞に掲載されるなんて![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
来生さんも 金沢のホテル・旅館で この記事を
御覧になり、読んだだけじゃなく おそらく お持ち帰りに
なった事と勝手に想像(笑)
昨日の赤羽ホールでの二時間半、来生さんの歌声は勿論
MCも絶好調
客席は笑いの渦(最近の来生さん、流暢)
そして「渦」では なぜかたくさんのフアンが![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/d8/12b34eae563a0fa89f3f7f2548095af9.jpg)
このコンサートを存分に楽しんできた なおさんが
その感動を興奮と共に電話にて伝えてくださいました。
ん~引き続きツアーの行方が楽しみです。
先ほど Sさんから届いた昨日の来生さんです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/ef/9236f56ad9802bc8ec476f9ba5b32d4e.jpg)
なおさんから 感想を頂ましたので、こちらにて掲載いたします。
【起きちゃいました。 (なお)
2009-03-02 04:30:08
こんな時間にお邪魔します![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_z.gif)
曲目
学生時代にLPやカセット・テープでよく聴いた曲で生では、
始めての曲ばかりでず~と口ずさんでいました。
でも現代風&隆明くん風にアレンジされており、楽しみにされて下さい![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_osusume.gif)
MC
ワンちゃん、映画、犯罪事件 そして喫煙話。
ここ赤羽ホールも全館禁煙。外で来生さんは、喫煙されたとの事です。
言って頂ければ、いくらでも…私が「灰皿」を持っていきましたのに…![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/roket.gif)
渦 この曲だけではないと思うのですが、今回の新譜はえつこさん&来生さん
そして渡辺俊幸先生アレンジのたまものです。
ファンの方が
したのを見てか?
あくまでも想像ですが
「男としてかなわないよ~」の最後の小節になった時に
来生さんの声が一瞬とまりました※隆明くんコーラスでフォローです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_suki.gif)
今回はスタンドマイクで歌った回数が多かったのです。
涙したファンを見て来生さんは
どう思ったのかなあ~なんて思いました
アンコール編曲はあの「高中正義さん」の曲でした。
ここみさんへ
詳細は以上です。
あくまでも私の私情ですので…お許し下さいね。】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heratss_blue.gif)
さて、
早いもので今日から 「木草弥生茂る月」
弥生は、いよいよ・ますますの意味
草木が勢いよく成長し始めるというのが語源。
我が家のバルコニーに並んだ鉢植えの
チューリップ・香り水仙 などなど すくすく成長しています。
そうそう昨日の日記 純愛・恋・愛 そして別れ
恋や愛 と 憧れは 別物よね。
私がいままで 憧れを抱いてきた人が風の噂で
やつれたみたいよとか・病気じゃない?とか 聞くと
いてもたってもいられないのが私。
「お変わりございませんか?」なんてつい声をかけたい衝動にかられる。
そして実際にお声かけをしてしまう。
けど、 こんな私が気になる男に限って、かえってくる ひとことは
「何がですか」そっけない言葉・・
ありがちです。
だから あえてそ知らぬふりをするしかないのよね。
えつこさんの書く詞のような いい女に 憧れます。
3:05:272:81
3:06:169:73
コンサートツアー
今朝は早速このように新聞に掲載されるなんて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
来生さんも 金沢のホテル・旅館で この記事を
御覧になり、読んだだけじゃなく おそらく お持ち帰りに
なった事と勝手に想像(笑)
昨日の赤羽ホールでの二時間半、来生さんの歌声は勿論
MCも絶好調
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
そして「渦」では なぜかたくさんのフアンが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/d8/12b34eae563a0fa89f3f7f2548095af9.jpg)
このコンサートを存分に楽しんできた なおさんが
その感動を興奮と共に電話にて伝えてくださいました。
ん~引き続きツアーの行方が楽しみです。
先ほど Sさんから届いた昨日の来生さんです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/18/3715f8db75a961d0ce8eff36ff487688.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/ef/9236f56ad9802bc8ec476f9ba5b32d4e.jpg)
なおさんから 感想を頂ましたので、こちらにて掲載いたします。
【起きちゃいました。 (なお)
2009-03-02 04:30:08
こんな時間にお邪魔します
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_z.gif)
曲目
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_r.gif)
始めての曲ばかりでず~と口ずさんでいました。
でも現代風&隆明くん風にアレンジされており、楽しみにされて下さい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_osusume.gif)
MC
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_r.gif)
ここ赤羽ホールも全館禁煙。外で来生さんは、喫煙されたとの事です。
言って頂ければ、いくらでも…私が「灰皿」を持っていきましたのに…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/roket.gif)
渦 この曲だけではないと思うのですが、今回の新譜はえつこさん&来生さん
そして渡辺俊幸先生アレンジのたまものです。
ファンの方が
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
あくまでも想像ですが
「男としてかなわないよ~」の最後の小節になった時に
来生さんの声が一瞬とまりました※隆明くんコーラスでフォローです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_suki.gif)
今回はスタンドマイクで歌った回数が多かったのです。
涙したファンを見て来生さんは
どう思ったのかなあ~なんて思いました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_oshirase.gif)
アンコール編曲はあの「高中正義さん」の曲でした。
ここみさんへ
詳細は以上です。
あくまでも私の私情ですので…お許し下さいね。】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heratss_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heratss_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heratss_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heratss_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heratss_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heratss_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heratss_blue.gif)
さて、
早いもので今日から 「木草弥生茂る月」
弥生は、いよいよ・ますますの意味
草木が勢いよく成長し始めるというのが語源。
我が家のバルコニーに並んだ鉢植えの
チューリップ・香り水仙 などなど すくすく成長しています。
そうそう昨日の日記 純愛・恋・愛 そして別れ
恋や愛 と 憧れは 別物よね。
私がいままで 憧れを抱いてきた人が風の噂で
やつれたみたいよとか・病気じゃない?とか 聞くと
いてもたってもいられないのが私。
「お変わりございませんか?」なんてつい声をかけたい衝動にかられる。
そして実際にお声かけをしてしまう。
けど、 こんな私が気になる男に限って、かえってくる ひとことは
「何がですか」そっけない言葉・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_deject.gif)
だから あえてそ知らぬふりをするしかないのよね。
えつこさんの書く詞のような いい女に 憧れます。
3:05:272:81
3:06:169:73
そして珍しく連日コメント書いてる私
別に誰も構ってくれないせいではありません(笑)ちゃんと理由があります
で、途中で疲れて日記周りをしてますねん
来生さんの癒しの声、今の不況の中ではぴったりなんじゃないの
3月になってお花もいっぱい咲いて、ちょっとは皆さん元気出るとええねっ
ではまた戻ります
最近のコンサートでのMCは初めの頃と違って、とっても心得てらっしゃるわ。
安心してられるものね。
うちも遅いけど水仙と、梅が咲いています。
今日はとっても温かです。
お雛様だしたら、案の定お顔にカビじゃなくて、黄色いシミが、でもなんとか見れそうです。
いつ頃まで出しとくんだっけ。
ひたっています
あ~現実に戻りましたね。
綺麗な会場。コンサートの
選曲も良かったですし、隆明クンの
ギター&コーラスも良かったなあ~
MCも笑いの渦。
たくさん笑って、来生さんの甘い声に涙して
楽しかったですよ~
ここみさん、金沢の記事を
取り上げて頂き感謝しています
こちらは今日も今日もいいお天気です。
出掛けて来た帰り道スイセンが綺麗に咲いていました。
白山公園の梅も満開だと思います。
優しく声を掛けたら答えて欲しいですよね。
私の周りの男性もそっけない言葉しか返ってきません・・。
心の伝わる人と出会いたいわ~!
もう無理かな
あれから、小休止し 買い物(スーパー)へ
行ってきました。
怒涛のようにといわれ
確かにね、ここ二、三日連続更新していたわ(笑)
連日付き合ってくださり ありがとね!
で、ひめちゃんは、あの後 格闘したオークションの成果はいかがでしたか?
いらないものって、衣類?
オークションてさ、やったことはないけど
送料とか諸々差し引くと
どんな具合なのかな?
放出だけじゃなく購入することも
あるんでしょ。
>来生さんの癒しの声、今の不況の中ではぴったりなんじゃないの
ひめちゃん、そう言ってくださると
嬉しいわ~
もう何十年も変わらず ますます安定感と
膨らみを増した
声は、私をいつも 満足させてくださる。
会場の客層も幅広くなり、終始 いい雰囲気です。
昭和歌謡ブームの波に乗って飛躍してほしいわ
それにしても、ひめちゃんちの
あのスィートピー綺麗な色だわ~
あれを拝見してから
お花を買いに行ったせい?
どれもどぎつい色ばかりで
本当に自分のことのように
そしてフアンとして誇らしい気持ちになりますよね!
流石!来生さんっ!てね!
こうして金沢という地が来生さんを迎えてくださる
この歓迎ぶりが嬉しいですよね。
昨日は瓦屋ママさんも駆けつけたようで
先ほど その様子を教えてくださいました。
とにかく
MCがとても面白くて
歌声もスゴクよくて濃い時間を過ごされたそうです。
ママさんが面白いMCとおっしゃるんだから
以前は長すぎーーなんて思い退屈したことも
あったわね(笑)
最近は会場と一体化しているのよね!
これ大事なことよね。
ところでお雛様 何年ぶりに日の目を
浴びたのかしら?(笑)
写真とともに日記をアップしてください。
もうお嫁に行くわけじゃないから(笑)
3月いっぱい出しておいてもいいんじゃないかしら。
本来は3月3日のひな祭りがすんだら
できるだけ早く片付ける・・と聞いているけどね。
新聞社にも訪れたのかしら?
それにしてもなんて素敵な雰囲気の来生さんなんでしょ。
早く生で聞きたいです。
八千代に行く予定ですが、
さすがに今回のライブは、涙なくしては聞く事が出来ないでしょう。
母との思い出もたくさんあるんです。
中華レストランで夜働いていた母を、
来生さんを聞きながら迎えに行っていたんですよ。
懐かしいなぁ。
思いっきり泣かせてもらってこようと思います。
昨夜は余韻にひたりつつ、ほかほかの
感想を教えてくださり
ありがとうございました。
来生さんのコンサートの翌日は 現実に
戻りつつ
気がつくとまた「余韻」にひたっているんですよね。
隆明君のギターもコーラスのハミングも
そして
現代的な打ち込みの技にはいつも感動します。
しかもカッコイイしお洒落ですしね
来生さんと相性も抜群ですよね!
それにしても
金沢のコンサートは過去最高といっても
過言じゃなく
楽しい内容だったようですね!
曲の合間のMCのタイミングもバッチリだったようで。
写真を送ってくださったSさんも絶賛していました。
詳しい内容が気になります。
なおさん、詳細をよろしくお願いします。
>ここみさん、金沢の記事を
取り上げて頂き感謝しています
いいえ、私のほうこそ こうして新聞掲載の
お知らせや、会場の案内など
そして何より来生さんの 笑顔を声を
文章にて電話にて伝えてくださり
ありがとうございます。
行けなかった金沢・・
それでもいい思い出のひとつになることでしょう。
なおさんに感謝です
そして、なおさんの新聞記事、Sさんの写真とサイン、嬉しい限りです。有難う御座いました。
金沢のコンサートは特別みたいですね。暖かさが沢山伝わってきました。
今日も
・・・
萌えてますね!
来生さんのセーターの袖口あたりが
ちょっとイイです。
で、うわぁって思いだしたんですが
前コメの彼にあげたセーターを
返してほしかった(笑)捨てたに
決まってるから。力作だったんです(爆)
>恋や愛 と 憧れは 別物よね。
でもね ここみさん、ユピー如きが
おこがましいのですが、1度だけ
ぎゅうっとしてもらえたら一生それだけで
生きていける気がしませんか?か?(笑)
わたしっていつの時代の女なんだろ(笑)
ハナシはかわります。
お花が咲いてるんですね。
チュウリップは黄色?
わたし折れて落ちていた枝を拾って
お水に挿しておいたんですけど、今朝
ツボミがパカって開いてました。
開いてましたがなんの木なのかわからず。
まだまだ浅い雪が残っていますが
春は平等に訪れているようです。
純恋(じゅんれん)←ユピー語
はい、現実に戻って
明日もサクサク頑張るぞお!(笑)