クサガメと一緒に~

うちのクサガメ3匹、
ヤエヤマイシガメ1匹の毎日と、
その他亀に関するブログです

プルプルはできないけど

2009-09-13 | 蔵六の生活
珍しく蔵六のアップ写真が撮れたので。


ここから姐さん達が水の中にいる様子が見られるんだよ


そりゃ、アカミミさんみたいに 長い爪でプルプル~ はできないけど、
黒い大きな目で見つめながら、首を8の字に振れば、
姐さん達だって・・・


今日も頑張って求愛してみたものの、
亀吉に思いきり噛みつかれそうになったところで、
自分の衣装ケースに戻されてしまった、
スティッチジゴロイケメン蔵六くんでした

表情が違います

2009-09-12 | こぶの生活
かめめくりカレンダー

昨日はこぶの日 でした。

昨日の朝カレンダーをめくってびっくり!
すっかり忘れていました。


今見ると、こぶの顔が全く違いますね。
まだまだ他人行儀の、おすまし顔。
今の顔とはかなり違うなあ・・・

今?
すっかりわがまま生意気娘の顔です。


ここ数日食欲がありません。
以前ならオロオロしたところですが、
去年も秋口に食欲が落ちた経験と、
この夏蓄積したもの(体脂肪?)が多いのでまだ大丈夫。
クサガメ達よりやはり温度変化に敏感なようです。
まだ水温25度前後を保ってるのですが、室温の変化もあるのでしょうね。
バスキングライトの設定温度を上げました。
ヒーターも入れなくちゃだめですね。

そして昨日は8年前、アメリカ同時多発テロの起こった日でもありました。

みんなが平和で暮らしやすい世の中を望んでいるはずなのに、
人間って愚かだなあ、、、と
長く地球の歴史を見てきた亀たちには、思われているのだろうな。

秋田で暮らすヒョー様

2009-09-11 | 亀イベント、場所、旅
秋田名物といえば』続きです

秋田旅、2日目

憧れのろーたす家にお邪魔しました。

ブログで拝見していたままの、きれいな広い水槽が2個、
それだけで感動

美しいです。水族館みたい・・・

早速3人で入国審査、皇帝ヒョードル様の指紋認証をお願いしましたが、
せ~の!と3人で一斉に指を突き出したせいで、ヒョー様が驚いてしまい、しばらくこちらを見ても下さいませんでした

時間が経つと、
『お前達まだいるのか・・・まあ、そろそろ許してやってもよいぞ』

寛大なヒョー様
一人一人の指を凝視、おもむろにプルプル~~していただけました


アカミミガメ♂のプルプルは見たことはあるのですが、自分の指にしてもらったのは初めて。ものすごく細かいプルプルで、爪が当たるとガラスがカサカサと鳴ってなんとも素敵
アカミミ♂キーパーさんがちょっと羨ましく思えたり。

長い爪がガラスに当たっても、反転しても、全然OK
付け根がものすごく柔らかいんですね。

同じ水亀でもいろんな違いがあることに驚きました。

蔵六にも長い爪があったらきっとうちの姐さん達も振り向いてくれるのにねぇ・・・

ぱちちゃんは泳ぎ上手。フワフワと水の中を自由自在に漂っています。

思っていたより、大きい!甲羅がとっても立派です

ろーたす父様の特製お好み焼きを頂きながら、
亀話は尽きず、あっという間に新幹線の時間がやってきてしまいました。
お別れっていつも寂しいものですよね。
時間がなくて慌しくお別れしたのが、かえってよかった気がしています。

秋田は意外にも暑くて、日焼けしそうなくらいでした。
本当に秋田にいるのかな?なんて思いましたが、
周りに目をやれば、
水が透明で泳いでいる魚がよく見える大きな川、
すぐ近くに見える緑の濃い山々、
普段は目にすることのない美しい風景が目に飛び込んできます。

家に帰ってみたら、景色の写真、一枚もなかったんです。
無意識に、この景色は写真には納まりきらないな~と思っていたせいじゃないかと。

美しい自然と、美味しいたくさんの名物と、
何より温かい人、ろーたす家の皆さん、
秋田、堪能させていただきました。
ありがとうございました。


おまけ 

「こまちの車窓から」


秋田はまだかのぉ~
(kamecoさんにお借りして撮影)


秋田名物といえば

2009-09-10 | 亀イベント、場所、旅
秋田 亀探し旅』続きです

秋田名物といえば、きりたんぽ、稲庭うどん、いぶりがっこ、ハタハタ・・・
色々ありますが、私のイチオシ

もろこし

この美味しさを教えてくださったのは、秋田観光大使、ろーたすさんでした。
(ろーたすさんのブログ、『ミドリガメの雪国日記戦う体!自由人かめっぱち、好調維持の理由をご覧ください)
落雁っぽいものを想像していて、食べたことがなかったのですが、
1度食べたら病み付きに

お味はまさに、小豆とお砂糖を固めたもの。
口に入れるとゆっくり溶けていく感じ、この素朴な味がたまらなく好きです

ろーたすさんに 唐土庵 いさみや に連れて行っていただきました。

こちらでは 生もろこし という、ちょっとしっとりのもろこしが売っています。
以前ろーたすさんのブログでもあの佐川さんのお土産として紹介されていましたね。
(詳しくは ヒョードル外伝~またしてもニュースの時間です~をご覧くださいませ)
『もろこしあん』亀柄があるとなれば、買わねば。
一応、念のため、柄が選べないかお店の方にお聞きしましたが、NG

そして以前から、ろーたすさんのブログで気になっていた、もろこしアイスをみんなで頂きました。

アイスの真ん中にもろこしあんが1個入ったものなのですが、カップを開けるまで何柄のもろこしが入っているかわかりません。みんなドキドキでした
(ってそんなことを考えて蓋を開けるのは私たちだけでしょうけれど・・・)

4個のうち、kamecoさんのアイスのもろこしがなんと!亀でした
羨ましい・・・
亀柄、実物はこちらでご覧くださいませ
(ブログ『かめことの日々秋田旅行1日目~角館巡り
(ろーたすさん、kamecoさん~勝手にリンクさせていただきました

もろこしとアイス、抜群の相性でした
お店の方もとても親切で、美味しいお茶を2杯もいただき、試食もたくさんいただき。。。
すっかりのんびりさせていただいちゃいました

・・・が、ひとつ残念なことが

買って帰ったもろこしあん。
早速ブログ用に写真を撮ろうと思ったら、なんと!
梅柄が4個も入っていて、亀柄が見当たらない、、、そんなばかな
次回は確認してから購入しなくちゃ、です。

焼こつぶもろこし(奥左)  ふきっこもろこし(奥右) もろこしあん(生もろこし)(手前)
(手前右、鶴柄は入っていたのになあ。。。

(続く)

秋田 亀探し旅

2009-09-09 | 亀イベント、場所、旅
(『続 秋田に行ってきました』の続きです)

武家屋敷ではたくさんのお宝が展示されていて、
みんな目を皿のようにして鑑賞。

古美術や骨董に興味?・・・いえいえ
もちろん、亀がいないか、と


他にもたくさん亀もの、ありました。
武家の方たちも、亀を身近に、おめでたいものとして、大切にしていたのですね。

お屋敷は茅葺の吹き替え作業中。

こんな光景、珍しいですよね。
萱がとても長くてきれいでした。

ちょうどお祭りの前で、いろいろなところで、山車が見られました。
この日にはみんなが地元に帰ってきて、とっても盛り上がるそうです。

迫力の龍


角館の道の脇にはきれいな水の流れる溝(なんと表現したらいいのか。。。)があります。道を歩くたび、なんとなくkamecoさんと私はその水の流れをじ~っと見、
武家屋敷に湧き水のきれいな池があればじ~っと見、
そんな私たちを見て、ろーたす母さんから一言

「そこには亀いませんよ~~

よまれてます・・・

(続く)