nanchatte 銀座マダムのぷぷぷ日記

セレブとは程遠いが銀座に住む我が家の
ささやかな日常を綴ってます。

南林間は遠かった・・・

2008年04月27日 | Weblog
久々の長旅でした・・・
あ、そういえば西八王子にも行ってたね・・・

正直、電車酔いっての、しちゃったわ 

行きは各駅停車で行ったんで、病院まで1時間半懸かりまして・・・ 
おかげで帰りの電車で、東野圭吾の「 秘密 」読み終わりました 
単行本だったから、持ち歩くのが嫌だったんだけど、
帰ってから勉強もしなくちゃいけないんで、時間も節約したかったの。


しかし・・・
この愛育病院てのは何度来てもゴージャスな感じの病院・・・
「母子別室、食事も美味しい、家に帰りたくない

と、よっしーが言うのも無理は無いわね 

本日退院の彼女は、これからの多難な日々にちょっぴりブルーな気分。
今度遊びに行く時は、お惣菜作って持ってくかんね~ 

ロビー 

2008年04月27日 | Weblog
玄関入ってすぐのロビー。

両サイドの螺旋階段がゴージャース 
土日は休診の為、ほとんど電気が付いてない。

ほの暗いけど、それでもやっぱり・・・ゴージャース 




おまかせの手土産スイ-ツ

2008年04月27日 | Weblog
今回は手土産をなかじにお願いした  

本当はロビーみたいなとこでは食べちゃいけないんだけど、
言われたら、「気が付きませんでした、すんません」で済まそう 
という事になり、こっそりと(大っぴら )みんなでおやつタイム。

なかじが玉高で(玉川高島屋ね)買ってきてくれたのは
辻口博啓氏が和を手掛けたお店 『和楽紅谷』 の生どら。
クリーム餡、イチゴ餡、キャラメル、カプチーノ、胡麻と
色んな味があって楽しめる。
ここの食べるの初めてだぁ、嬉しいっ

私は冒険せずクリーム餡を食べたけど、美味しかったー 
餡子と生クリームって合うんだよねー 

和ラスク、和バームなんかも気になる一品だわ 


もうひとつは 『BIGOT』 のプティシュー。
こちらは、ま、ふつうに美味しいシュークリームだね。

あと、ちびに鯉のぼりの形のクッキーを頂きましたーっ

なかじ、有難う
カラちゃんも駅まで送って頂き、サンキュです