nanchatte 銀座マダムのぷぷぷ日記

セレブとは程遠いが銀座に住む我が家の
ささやかな日常を綴ってます。

たーきち作・ボンゴレビアンコ♪

2015年05月28日 | Weblog

夫は帰宅が遅いので、
週に一度だけでも家族で夕飯を食べるようにしてる。


先週は具合の悪くなった後輩の代わりに、
出社する事になってね。
この日は
「アサリの時期だから築地で買ってボンゴレ食べよう
と、前の週から決めてたので、
残念な日になったけど、リベンジ 





アボガドのグリーンサラダと、
ブロッコリーの明太子あえ。
かつおのたたきカルパッチョ風。
ボンゴレはたーきち氏作 
おいちかったよーーー、サンキュ
コタスケの勉強があるからゆっくり出来なかったけどね 

今週末はコタさん初の中間テスト 
だが、全く慌てる様子もない大物息子 

たーきち氏にも相談してハッパ掛けてもらい、
食事の前後は英語の猛特訓 (めずらしくここは夫)。
彼が中学の時に、ほとんど100点取ってた勉強のやり方を
伝授するという・・・。(ほんまかいな?)

で、教科書を初めて見た夫、たーきち。

「結構難しいんだね
This is a penから始まると思ってたけど、
高レベルにび・つ・く・りぃ

残りは翌朝5時半に息子に起こされ私が担当


小学生の頃から朝学習のクセ漬けをしたからか、
日曜以外きちんと起きてやるのはいいけど、
集中力が今ひとつなんだよな・・・。

そのせいか、計算が遅く、
最後は問題解けないで終わる事もあるから、
ここがネック 
幾何は何とか克服しそうだから、代数だな。



ちょっとあるものを習わせて修得させようと
只今目論み中です。