nanchatte 銀座マダムのぷぷぷ日記

セレブとは程遠いが銀座に住む我が家の
ささやかな日常を綴ってます。

お正月三が日

2016年01月03日 | Weblog


 

 

 

元日は義母宅へ行き・・・
夜はまた自宅で飲み・・・


飲むとねー、
ついついつまむので、正月太りは必至よーーーん 


昨日は妹たっきーが、
コタスケにお年玉を渡す為寄ってくれ、
この後散歩に行く、という。


私もこのままじゃ


『このお腹、やっべーっぞ


と危惧していたのもあり、1時間後に松屋で待ち合わせた。

有楽町を抜けると目の前が皇居。





白いテントが記帳台。
見ずらいけど、人がたくさん 

丁度最期の回の天皇家のお出ましがあるとの事だったが、
スルーして丸の内へ・・・。

キッテに寄り、その隣VIRONへ。
自分ちのついでだからと、シュウマイとバケットを買って貰い、
更に京橋のスタバでお茶までごちそうになりました 
たっきー、すんまそん 

3時間は歩いた 
けど、今日は一歩も外出てません 

ちなみに今日のランチはバケットサンド。
レトロドールは細めで固いので顎が痛かったっす・・・・




既にたーきち氏は昨日から仕事だけど、
早いもので私も明日からお仕事。
コタスケさんも明日から冬季講座開始 
講習後は毎日部活もある(校外のグラウンド)。

私立でも夏期冬期講習の無い学校が多くなる昨今、
休みでただ家に居られるより、
多少お金は懸かるけど、講習はやはり有難い。

成績不振の子の為の補講、
英検合格の為の放課後のレベル別講習は、
私立ならではの手厚さと言えるでしょうね。


3学期からは朝練も始まる事だし、
文武両道で頑張って欲しい