nanchatte 銀座マダムのぷぷぷ日記

セレブとは程遠いが銀座に住む我が家の
ささやかな日常を綴ってます。

浅草から上野・買い物散歩

2016年01月10日 | 都内近郊お出掛け

 

オットたーきち氏と息子コタスケの休みが重なったので、
私もお休みを頂きました。

昨年コタスケの太鼓のバチに、
ヒビが入りだましだまし使っていたのが、
ついに折れ・・・・。

それと小学生の時に穿いてた
サッカーのパンツが、どれもパツンパツン・・・
恥ずかしくて穿けないからと
体操着着て部活やられても、こっちは痛ませたくないから
困るんですよ。

 

まずは浅草寺で初詣 



 


私も着物・・・・と思ったけど、
この日は焼き肉ランチの予定で、
しかもその後まぁまぁ歩く予定だったので、
普段着です。





コタスケがあげまんじゅう食べてる間に、
調べておいたお店で揚げおかき購入。
(四ツ木の揚げおかきもおいしいよね

 


お店の開店まで10分ほどあったので、
コタスケとたーきち氏、マリオカートで対戦 
意外にもコタスケの勝利でした 
(さすがに普段からドライビングゲームやってるだけある 



本日は焼き肉 『玄』 さんに来ました。
まぁまぁ混んでまして、5分位待ち席へ。




セットで980円、ソフトドリンクは飲み放題。
大人はランチビールをお願いしました。
量が少ないからすぐ飲めちゃう (逆に足んない) 





 
サラダやカレーが食べ放題。
でも種類はあまり無いかな・・・。
お肉の量は見た目少なめ・・・かな、
右の写真はカルビを増量したコタスケの肉。

 

一時間位居たかな?
最期にホットコーヒーを飲みたかったんだけど、
切れてて、お店の人にお願いしたら、

「今落としてるんであと5分位ですね」

その言葉を信じて待つ事15分 
結局ホットコーヒーは出て来ませんでした~ 

 

気を取り直して、向かうは 『宮元卯之助商店』 さんへ。





自分の気に入ったバチを購入し、ついでにおトイレ拝借。
バチは2,000円ほど。



ここからまた田原町へ向かいます。





そう!念願の 『ペリカン』 さんへ 


出掛ける前に予約して行ったんだけど、
我々が行った1時半頃には既に<売り切れ>の張り紙 
ここも人気ねー


妹んちの分に一斤と我が家に一斤。
ロールパン中5個入りを購入。





朝はツナとコーンをサンドして食べました。


味は・・・・普通に・・・美味しい。
ほんと素朴な味です。
ただ、こちらの食パン小さめと聞いたが、
思ったよりもサイズが小さい。
これなら一斤半買うべきかな。

これで380円かと思うと、
セントルの2斤で800円が凄く安く感じます 

 

そしてここから上野まで徒歩。
アメ横で必死に探し、500円のゲームパンツを
2枚購入。
こんなに安いのはどこにも無かった。
これも元値が3,800円とか。

聞くと、ハーフパンツは、オールシーズン使えるから、
なかなか安くならないんだって。
ネットで見ても安くて1000円位。
しかもそういうのは丈が短いから見て買わないとね。

ただ、安いだけに色が…。
イエローとエメラルドグリーン
シャツと合わせずらっ・・・
メンバーズカード(ペーパー)提示で10%off 
900円だしこれでいいのだ 


今日は(も!?)ヒマ過ぎっ

年末面倒臭くてやってなかった、
冷蔵庫の掃除、やっと終了しました 
あー、すっきりした。

 

明日こそは出掛けたいと思いマッスル