太陽の心で!!

大好き!京都! 大好き!!長岡京!!
主婦の目線で、感じたことをいろいろと。

近畿社会教育研究大会

2015-09-04 21:53:05 | 日記
近畿社会教育研究大会で、奈良に行ってまいりました。


午前中の全体会は、なら100年会館。





開会行事のあとは、《いにしえより受け継ぐ日本の心》と題して、
春日大社宮司で奈良県教育委員の花山院弘匡氏の記念講演。



午後からは、会場を移して、ホテル日航奈良で分科会。



私は、第3分科会の京都、向日市の《地域ぐるみで子どもを育てる体制づくり》に参加してまいりました。
図書館ボランティアの方が、「自分の子どもたちのための活動」から「自分たちの生きがいとための活動」と、活動を楽しんでいらっしゃることが、今日の発表でこころから理解できました。
これって、大事なことですよね~‼️

終了後は、全体会の記念講演で紹介された春日大社。



今年は、20年振りの式年造替ということで、足を伸ばして行ってきました🍀














座りっぱなしの会合でしたが、
最後、深い森の中を散策し、文字どおり、リフレッシュできたひと時でした‼️