10月24日・遠征登山に出発する前に月一回登山グループの100回(Part2)記念登山に十方山に
登った。私は途中から参加させてもらっているが山頂で持ち寄り材料で暖かい鍋を囲んで
昼食するなど楽しい登山グループだったが今回で一応終止符となった。毎回、登山記録を
カラー写真豊富な素敵な会報誌として印刷されて配っていてそれも楽しみの一つだった。
お世話された方には感謝しかない。これからは有志で時々登山しようということになった。
藤本新道登山口~丸子頭~前三ッ倉~奥三ッ倉~十方山山頂~最高点~綾ヶ谷登山口へ
急騰を登った後には素敵な稜線道が続いた~
この稜線道にはナナカマドの木が多い。びっしり実をつけたナナカマドに感嘆の声続く~
このキノコは多分食べられるムキ茸のような~
丸子頭で以前会員だった方からの差し入れ・100回記念のケーキを頂いた。素敵なお祝いとなった(*^。^*)
まだまだ続く紅葉の道・綺麗な落葉を踏みしめながら進んだ~ 続きます