タナタカさんの山と絵便り

趣味の山登りと水彩画を中心に日々のつれづれをお便りします

温泉ドライブ・ミニ旅行~➂

2024-01-16 08:52:43 | 日記

柳井市のやない白壁の町並み(江戸時代に賑わった商家の家並み)を散策した・・・

 

 

 

 

 


甘露醬油資料館を見学~

 

 

 


木桶の醤油樽に醤油が仕込まれていた~

 


商品の販売もしている~

次にやない西蔵を見学する・柳井の伝統民芸品"金魚ちょうちん"の製作や柳井縞の機織りや
染色体験コーナーなどがあり体験型観光施設だった( ^ω^)・・・


金魚ちょうちんは青森のねぶたをヒントに竹ひごと和紙に柳井縞の染料を用いて作られて
いるそうです。夏のインテリアに良いかな(*'▽') でも購入はしない

宿泊する光市室積の亀の井ホテルせとうち光に向かった~絶景温泉が自慢の宿らしい


ロビー

5階の部屋から眺めた夕暮れの室積湾と瀬戸内海国立公園の名勝・象鼻ヶ岬~絶景かな

 

 

 

最上階6階にある展望大浴場から夕陽が沈むのを見た~ 極楽・極楽!(^^)!
夕食の刺身に笠戸ヒラメの薄造りがあった。超薄かったが美味しかったですよ・・・

翌日は錦川清流線沿いを途中下車しながらドライブして帰途についた~  続きます

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする