ホーチミン市街地を歩いていると突然大雨が降り出し軒下で一時待機 今回の旅で初め
ての雨でした。降ったり止んだりを繰り返す中を歩いたけど暑いくらいの気候だったので
濡れても寒くなかったです。高層ビルが建ち並び東洋のパリと称されるフランス統治時代
の美しい街並みも残っていました( ^^) _U~~ 何処かしこにゴミは多かったけど
ランドマーク81サイゴンスカイビューを見上げた( ^ω^)・・・
2018年にオープンしたベトナムで最も高い81階建て建物・飛び出ている所が展望台とか~
観光名所にもなっているというベンタイン市場へ~東西南北に入口の門があってズラリと
雑多に並ぶ店舗の中を進んで行くと中央に大きな十字路があり4ブロックに分かれて店が
所せましとある。迷子になっても十字路に戻って再チャレンジ写真は集合場所の西門!!
南門???
珍しい大きな果物が・・・一口試食したが甘くて美味しかった
旧正月用の飾り物は金キラリンで派手ですね・・・
喧騒の市場見学後は地元のスーパーマーケットへ~市場とは又違う雰囲気の中やっとフーの
袋詰めを見つけたので購入~日本製の味の素があった!!ベトナムではよく使用するらしい
最後の夕食はベトナム風フレンチでした・・・サイゴンビールで乾杯(*'▽')
何とか空港での出国手続きをクリアして飛行機の客となり帰国できたのですが関西空港に
到着後、寒暖差の中猛烈な便秘に襲われ広島に帰る迄の途中苦しい思いをしたのでした
なんやかんやで疲れたけど又新しい知識を得たので良き思い出として残しておきま~す
ホーチミンは発展した綺麗で観光市場の莫大の広さや品物の豊富なのに驚きです。
建築物の美しさにも感激しています。
ベトナム戦争の内戦があったり過酷な歴史があった国
ですが、美しい自然のある素敵な国でした。
国民の方々は明るく生き生きと働いていました!!