韓国・慶州市の世界遺産を巡っています・・・
新羅時代の23基の古墳が集まる史跡公園(大陵苑)にやって来ました~
大陵苑入口・・・
観光客も余りいなくて静かです!! 広々とした綺麗な公園を散策しました( ^ω^)
小山のような古墳の形がとても好いですね( ^^) _U~~
内部見学ができる貴重な古墳・天馬塚を見学しました・・・
歴史博物館のようになっていました・・・
勾玉(まがたま)
暗い天馬塚内部から外に出ると手入れされた花壇と古墳の景色にとても癒されました
探鳥している友が飛来して来たコクマルカラスではないかな~と言ってました・・・
昼食は慶州名物サムパプ(野菜包みご飯)
昼食後はソウル、釜山に次いで大きな都市・大邱(テグ)に移動しました~ 続きます