タナタカさんの山と絵便り

趣味の山登りと水彩画を中心に日々のつれづれをお便りします

韓国・世界遺産周遊の旅へ~⑦

2024-11-16 14:54:19 | 日記

3日目は大邱市から韓国伝統文化原風景が残る安東市に移動して世界遺産河回(ハフェ)村
良洞(ヤンドン)村・両班の子孫が暮らす歴史の村を巡りました・・・


のどかな風景が広がっていました(車窓から)


市民のお墓でしょうか・・・(車窓から)


まず芙蓉台に登って河回村を見渡しました・・・


緩やかな林の中の登山道~


奇岩絶壁の芙蓉台から川で丸く囲まれた河回村全景が見える絶景が広がっていました

 

 

 

 

 


ズームアップすると~

 


河回村全景図・すごい地形の中にある村ですね( ^^) _U~~


河回村を見学~広いので中心部までシャトルバスに乗りました・・・

 

 

 

 


晴天に恵まれてイチョウ並木が綺麗です( ^ω^)・・・

 

 

 

 

 

 

両村は朝鮮初期の14~15世紀に造成された代表的な氏族村だとか~500年以上維持されて
いる村の歴史性が認められ2010年に世界遺産に登録されたそうです・・・

さあ村民が暮らしていた木造家屋や茅葺家屋・東屋・祠堂・書院など建つ地域へ入って
行きました・・・     続きます

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

韓国・世界遺産周遊の旅へ~⑥

2024-11-16 09:12:12 | 日記

韓国・大邱市の西門市場を見学後は市内観光です。モノレールが走り車も車道に溢れる
くらい走って活気に満ちているよう感じました( ^^) _U~~

 


西門市場からモノレールの歩道橋を渡って桂山聖堂へ歩いて移動・・・


桂山聖堂・ゴシック様式でフランスのプアネル神父の設計~


ステンドグラスが美しい近代建築らしいが中の見学はできなかった後方に毎日新聞ビル~

 

 

 


宣教博物館を見学・・・


キリスト誕生などのイラストが可愛く描かれていました・・・

 


教会を出て近くを歩いていると~


漢字の標識が・・・歴史ある小学校のようですね~


大木のある歩道・・・


大きな乗用車で溢れています(#^.^#) 裕福そうなな国と見受けたけど・・・
夕食はふぐプルコギを頂いたが上手く撮れてなかったようで写真無しです(>_<)

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする