ベトナム戦争の激戦地であったというベトナム中部に位置するフエ市では旧市街にある
ティエンムー寺とドンバ市場を見学した・・・
高台に建つ寺入り口からフォン川を望んだ~遠望彼方はラオス国境辺りとか・・・
ティエンム―寺・1601年建造の由緒正しき禅寺で有名な七重塔がある~
七重塔・八角七層の慈悲塔(幸福と天の恵みを意味する)
中庭に盆栽がいっぱい(*'▽') 日本から伝わった盆栽だがベトナムの盆栽は徴でっかい
小さいと盗まれるかららしい~
ベトナム戦争中この寺の僧侶が政府の仏教弾圧に抗議のために焼身自殺をした・・・燃え
盛る炎の中で絶命まで座禅の姿勢を崩さなかった!! 僧侶がサイゴンまで乗った車を展示~
七重塔を振り返って眺める・・・
靴を脱いで寺の中を見学・・・
お寺の周りは花畑~
ヤシの実繁る森の小高い丘に建つ寺院だった・・・
お寺見学後は専用車で移動~ここからは車窓から見たフエ市・・・
大学のようだ~
ドンバ市場へ・・・
駐車場はバイクがぎっしり!(^^)!
生鮮食品から乾物、雑貨、衣料品、薬まで様々な物が売られていて活気があった( ^^) _U~~
華やかな旧正月用品( ^ω^)・・・
とつても可愛い円錐形のベトナムすげ笠(ノンラー)も一杯売られていたよ(*'▽')
私たちも2~3度行きました。一度逝けば貴女の旅の2~3倍の時間をかけて鳥を追いかけていました。
フエにも行きましたよ。
旅の目的が違うので行き先は違います。貴女の旅行記楽しみにしていますよ。
鳥を追いかけてベトナムに行かれていたなんて(*'▽')
ベトナムは初めて行きました。
フランスやアメリカの侵略戦争を経て復興した都市や
まだ古い田舎町など見ながら
歴史ある遺跡や絶景の世界遺産巡りベトナム料理など楽しみました。