![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eto_hitsuji.gif)
日本も人事では全く無いTPP交渉会合、米国がタバコ規制に関する提案を出したそうです。
***********************************************************************
TPP会合で米政府がたばこ規制で新提案 訴訟リスク軽減へ
【ワシントン=柿内公輔】米通商代表部(USTR)は21日、環太平洋戦略的経済連携協定(TPP)交渉で、たばこの規制に関する新提案を行うと発表した。TPP参加国が別の参加国の規制に対抗措置を取る際に協議を要するとしたもので、ブルネイで開幕した交渉会合で提案する。
新提案は、たばこの規制が各国で違うことを前提に、「TPP協定は人命や健康を守る必要がある場合、例外を含むべき」と指摘。あるTPP参加国が別の参加国の規制を問題視して対抗措置をとる場合、保健当局同士で協議する条項を盛り込むよう求める。
TPP交渉では、投資家が投資先の国の規制で損害を受けた場合に提訴できる「国家と投資家の紛争解決(ISD)条項」が議論されている。ISDが導入されると、たばこの広告を厳しく規制する国が別の国のたばこ企業に訴えられるケースなどが想定される。
2013年8月23日 産経MSNより
***********************************************************************
前にもJTらのタバコ会社が強力なタバコ規制をかけたオーストラリアに対して訴訟を起こしていましたが、これはそうしたタバコ会社の謀略を抑止する良い措置なのかもしれません。
ただ、米国は自国のタバコ規制には厳しくても外国へのタバコ侵略を国家を持って後押しした過去があるので、安易には楽観できません。当時はタバコ会社との太いパイプを持った共和党ですが、現在は民主党だからその可能性は薄いとは思いますが。
なんにせよ、JTらが自らの悪行を省みず他国を訴える事ができにくくするのは良い事だとは思います。逆にJTが損害を被ったロシアなどJT被害大国から訴えられる、というのはないのでしょうか?
☆京都府受動喫煙防止条例の署名をよろしくお願いします!
クリーンエア京都署名
★タバコ値上げ賛成署名お願いします!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/06/dad9fd953542d0db1f2bf9d46de59de9.png)
日本医師会「国民の健康のため たばこ税の増税に賛成します」
でわでわm(_ _)m。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/64/03f835eacb17b6763621be6207e1ee91.png)