
シャンソンの女王、越路吹雪さんの墓には彼女が好きだったタバコが線香の代わりに供えてあるそうです。
***********************************************************************
越路吹雪さん眠る本遠寺、命日に響くシャンソン/川崎
シャンソンの女王といわれた越路吹雪(本名・内藤美保子)さんの墓が、川崎市宮前区初山の本遠寺にある。毎年、命日の11月7日近くには、越路さんをしのびシャンソンなどを楽しむコンサートが同寺本堂で開かれている。主催者は「シャンソンで一時代を築いた越路さんが川崎に眠っていることを知ってほしい」と話している。
(中略)
1980年に56歳で亡くなった越路さんの墓は、境内の見晴らしの良い高台にあり、夫で作曲家の内藤法美(つねみ)さん(29~88年)の墓と並んで立つ。墓の脇には、生前かわいがっていた小型犬シーズーの陶器が置かれ、命日や誕生日(2月18日)などにはファンが花を手向ける。リサイタル前の緊張を紛らせるためによく吸っていたというたばこが、線香代わりに供えられている。
2011年11月21日 カナロコより
***********************************************************************
線香の変わりにタバコといったらこれしか連想できません。
この絵は2007年に日本禁煙学会のタバコパッケージの健康警告デザインコンテストの1位に輝いた作品です。
この作品、及び他の作品もこちらにありますので是非ご参照ください。
2007年「タバコパッケージの健康警告デザイン」コンテスト
越路吹雪さんが亡くなった原因は胃ガンだそうです。100%喫煙が原因ではなく食物や生活環境も原因にあるでしょうがタバコも胃ガンの発生要因です。
幾ら彼女が好きだったとは言え、線香の変わりにタバコを供えるなんてある意味死者への冒涜です。喫煙と胃ガンとの関係を知らない無知者によるものでしょう。彼女は死んでいるわけですし何を供えるかは供える人の勝手かもしれませんが、タバコを供えるなんて生きている人へ受動喫煙被害を与える事になります。普通に線香を上げるべきでしょう。
あと、麻薬であるタバコに対して「タバコを好きだった」という表現は正しくありません。「彼女は生前覚せい剤が好きだった」なんて表現は普通使いませんし。
☆京都府受動喫煙防止条例の署名をよろしくお願いします!
クリーンエア京都署名
★無煙環境実現の為にご参加をお願いします!
全国禁煙推進地方議員連絡会
☆タバコ値上げ賛成署名お願いします!

日本医師会「国民の健康のため たばこ税の増税に賛成します」
でわでわm(_ _)m。
