タバコってなんですか?

日本のタバコ規制が進まないのは財務省、JT、悪法・たばこ事業法の三悪が元凶です。

日本では報じられない国連事務総長と世界禁煙デーの報道  

2012-06-02 07:59:26 | タバコのニュース(海外の動き)
おはようございます。
日本では世界禁煙デーの大雑把な部分やイベントくらいしか報道されていませんが、海外では世界禁煙デーについて詳しく取り上げます。この国連事務総長が世界禁煙デーに挨拶文を発表する記事も恐らく報道されません。
***********************************************************************
国連事務総長、世界禁煙デーに挨拶

 5月31日は世界禁煙デーです。国連のパン・ギムン事務総長はこの日、挨拶文を発表し、人類の健康を守るための措置や「たばこ規制枠組み条約」の執行を妨害するたばこ業者の事業を阻止するよう各国政府と民間組織に呼びかけました。

 パン・ギムン事務総長は挨拶文で、「たばこのない世界の構築は我々が実現させるべき長期的な目標である」とし、「たばこの規制は世界の発展目標を達成するに当たって最も重要なことであり、規制の実行を強化しなければ、今世紀、喫煙による死亡者は10億人を上回るだろう」と強調しました。(万、中原)

2012年6月1日 中国国際放送局より
***********************************************************************
 国連事務総長もタバコ、およびタバコ会社を「人類の敵」とみなしている為、こんな報道をしたらマスコミのスポンサーのJT様の怒りを買う事になりスポンサーから下りられてしまいます。

 マスコミは本当はこうしたニュースを取り上げるべきなのですが取り上げず、逆にフジテレビやTBSはJTがスポンサーのバレーボールの放送をしJTのイメージアップ作戦に協力しています。

 JTは世界の敵になりつつありますが、その大株主である日本やJTに協力しているマスコミも世界の敵になります。


☆京都府受動喫煙防止条例の署名をよろしくお願いします!
クリーンエア京都署名

★タバコ値上げ賛成署名お願いします!


日本医師会「国民の健康のため たばこ税の増税に賛成します」

でわでわm(_ _)m。

 

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« キム・ミンジョン&キム・ジ... | トップ | 【6月3日(日)】TOYAMAた... »
最新の画像もっと見る

タバコのニュース(海外の動き)」カテゴリの最新記事