では、1杯目の生ビール、いただきましょう。
長野に来たのだから長野ぽいものを・・とも思ったのだが歩くのが億劫だったのと、ひとりで飛込でも飲み放題オプションをつけれるということでこっちにしてしまった。それがそもそもの間違いであった・・。
一皿目、鶏レバー。
なかなかうまい。
お通しは・・自動では出てこないらしく・(なにそれ)
タッチパッドで頼んだらお通しが出てきた。(謎)
日本酒(冷酒)と、チェイサーにウーロン茶。
イクラ・カニ・イクラ。
うむ。これはうまい。こういう時は日本酒がいいと思う。
サンマ焼き。ほっそいなサンマ。
ま、おいしくいただきましょう。
たべながら、DQWのレイドバトルに参戦。
次の中門が届くのを待つ間トイレに行ったら、親父の小言が貼ってある
曰く「親の説教と冷酒は後になってから効く」・・
わ、まじか、さっき冷酒飲んじまったぞ。明日大丈夫か。
海老アヒージョとバゲット。と、赤ワイン。
プリプリのエビをつついては・・
バゲットに乗っける。
そして
バゲットに油を吸わせる。
これがね、何ともうまいんだよ。
カラアゲ。
ラストオーダーですってl、ハイボール頼んでしまった。
さっきのデキャンタ赤ワインがあんなに残ってるのに。
しかし思えばこの赤ワインが諸悪の根源だった。曰く「安いワインに気をつけろ」
で、ありゃ、唐揚げがまた来た。。
厨房が間違って2つ作っちゃったのでタダでどうぞ、とのこと。
ありがたいようなありがたくないような・・。