では今夜も、鍋にたくさんいろいろぶち込んで、反射式石油ストーブで料理していくのこと。
・・なんとなくこの熱源を料理に使わないと勿体ない気がしてしまって・・
燃費的にはファンヒーターのほうがいいのかね。。。わかんないけど。
先日 伏見桃山の月桂冠で買ってきた酒粕で 粕汁を作るの議・・
酒の切り身をちりばめて完成だ・・
ではさっそく
ずずず~ ふわ~ めっちゃあったまる~
おいしくできた。
しかしあの鍋一杯をひとりで・・ 何日かかるだろう食べきるの。。
二日目の夜。。
昨日の粕汁をベースに ラ王の醤油坦坦を作ってみた。
これはこれでうまいな。。
優勝だ。
昼は、スープジャー2つに粕汁詰めていったのを弁当とした。
朝ももちろん粕汁であった。
しかしまだまだ残っておる。。
3日目の朝。大根たとかかなりクタクタになってきた。
3日目の夜。今日は粕汁ベースのラ王味噌ラーメン。
これもうまいな。。ちょっとラー油を垂らして。
4日目も朝・昼と粕汁で、
夜は、粕汁ベースのラ王味噌ラーメン。
今日は卵付き。
もうそろそろだいたい片付いてきたな。
まる4日 朝昼夜ずっとてべ続けれた。
安あがったな・・w