タンホイザーゲート付近より入電Ⅱ

伊勢志摩(51)朝焼けと朝風呂と朝ごはん

ふぁ~ぁ、めっちゃ寝た・・

昨夜は、おなかいっぱいすぎて、ちょっと休憩に畳でゴロンしたらもう動けなくて這ってフトンにインしてグゥでスピィでした。

気が付いてカーテンを開けるともう夜が明けつつある。

イカン! 朝風呂に行かねば。。

ふぁ~、めっちゃいいお湯だった~。

今日の宿泊は3組。家族連れと、男一人が2組。てなことでほかのお客さんと遭遇することなくお風呂は貸し切り状態。

ようよう明けゆくさまを湯船でみやりてろづのことにつかひけり。

 

 

と、いうわけで、朝ごはんです。お櫃空っぽにするマン出動です。

お味噌汁は、あおさのお味噌汁と、コンロに乗ってる鉄鍋があら汁だそうで、みそ汁で2杯頂ける朝定食だそうです。。

 

左下のクロイノはなんだかよくわかりませんが、牡蠣の佃煮的なものです。

これ1個でご飯一膳イケそうな感じですが・・

サービスです!といってでてきた煮魚。

これだけでごはん1膳行けるな、めちゃうま。

鯛に煮もの・・今度自分でも煮てみようとおもった。

あら汁。1杯目。鉄鍋にはお椀2杯分くらいのあら汁が。

そしてアラのお魚が2尾。しっかり身もついてるのを少しずつほぐして

ご飯お替りしつつ、お櫃空っぽにミッション、完了。

 

おいしかった。。

昨日からずっとお腹いっぱいなんだけど・・

てなことで9過ぎ。

快適も上がってきたしそろそろチェックアウトの準備しよう。

快適だった。

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事