タンホイザーゲート付近より入電Ⅱ

上川(8)拾ってきた家・やがて町

北の国からロケ地めぐり3カ所目は、「拾ってきた家」

五郎さんが拾ってきた廃品を集めて立てた家らしい。

本編でどんな描かれ方をしていたいのかは・・おぼてない。。

正面のこの家は義妹の雪子(竹下景子)がすんでいた。

内部も見学。

キッチンかな。

廊下部分はコンテナを再利用。

雪子さんて絵を描く人?

あれ?こっちも台所?

てことはさっきのはアトリエでキッチンじゃないのか・・・。

卵パックが断熱材代わりになるのかしら・・

こっちは五郎さんの4番目の家?小屋。。

ずいぶん質素だ。。

小屋の外観は撮り忘れたらしい。

中畑木材の娘夫婦の家。

中畑のおじさん(地井武男)が泣き崩れるシーンはなんとなく覚えてる。

そして意外とおしゃれである。

純と結の家。

東京の排ガス規制では医者になったバスを改造。

本編にこの家はたぶん出てきてない。完成2006? ドラマスペシャルの最後が2002だから・・。

バスの後部座席を改造したリビング。

かっこいい。

ゾルダ! 何でおめぇがここに。。

時勢は・・合うのか・・?

キッチンとダイニングもかっこいい。

結(内田有紀)ええよなぁ。

黒板五郎さんが亡くなったのは2021のことだとされる。

田中邦衛さんと同じ。

 

 

さて、行きますか。

そろそろ冬支度するのに4WD車に買い換えようかと思い始めまして。。

FRのコイツと旅をするのもそろそろかと。

10万キロ超えたけれどまだまだ痛んできたところもないし、まだまだ数年は乗れる状態ではあるけれど。

では次は美瑛方面へ向かって、GOだ。

 

 

 

 

 

 

にほんブログ村 旅行ブログ 国内ぶらり旅へ  にほんブログ村 ライフスタイルブログ 40代おひとりさまへ

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「北海道」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事