お疲れ様でーす。
では始まりました、夕食ブッフェ。
とりあえずは前菜的なものと札幌クラシックもらってきたw
空港ラウンジにあるようなビール注いでくれるマシンで。
とりあえずのおかわりは、赤ワインとスパークリングワイン。
道産ワインですな。産地は忘れた。
オーダーブッフェ 1回目。
ライブキッチンへ行って、これひとつください、いうと、目の前で調理(仕上げの火入れと盛り付け)してくれる。
海鮮と野菜のグリル。
目に美しく舌に幸せ。
いったん落ち着こう。ブッフェだからってあれもこれ元行くと瞬殺されてしまうぞ。
生野菜でと羅臼昆布のサラダをにんじんのドレッシング。
サラダにコンブってどうなのって、うまいやん。
で、お刺身盛り合わせもろてきた。
これもきれいにもってるやん~
うめーぞ。
しんじられるか、これ、タベホなんだぜ。
アスパラのポタージュ。
これすきなんだよね。フィンエアのビジネスクラスに初めて乗ったときに衝撃を受けた思い出・・フィンは今日は関係ないんだけど。
何せアスパラスープがうまいという話。
ここでいったん・・サーモンとイクラの親子丼。
見たらわかるうまいやつやん。
山わさびが北海道らしいしね。
はじけるイクラ。脂ののったサーモン。
うぅんまい。
海鮮ばかり攻めてないで肉も行きましょ。
チキンとビーフのグリル。
あまり大きくないのもいい。
にくうまっ。
付け合わせの野菜もいい。
目の前で握ってもらった寿司と、白ワインw。
この寿司もおかわり放題とは・・
寿司うんまい。
エビとトマトのパスタ。
生パスタを目の前でゆで(たぶん下ゆではしてあったのだろう)、エビクリームソースをまとわせ、そして花咲ガニをちぎっては乗せ、仕上げに目の前で削ったチーズをこれでもかと・・
うまくないわけがないw
エビのパスタうめぇ・・
さて、いくら丼をおかわりしつつ、カニ汁と漬物など。
カニ汁がうめぇのよ。
フゥ、食った食った。
デーザートはべつばーら。
うま、マスカットうまっ。巨峰旨っ。
これは山梨産らしい。
たんのうした。
おなかいっぱい、しんどい。
|