ゆゆの部屋

お暇なときにまったりと。

若狭の旅4

2009-04-01 08:53:38 | Weblog
明通寺から車で10分ほどでしょうか
ここ神宮寺は奈良の二月堂のお水取りの行事に際し
毎年、お水送りの神事が行われます


このお寺は、紀元前銅鐸をもった先住のナガ族の王を金鈴に表し
地主の長尾明神として山に祀り
その下に神願寺を創建、翌年勅願寺となり神仏両道の道場とされた
これが若狭神願寺の起源で鎌倉時代若狭彦神社の別当寺となって神宮寺と称されるようになった
しかし、明治時代国家神道により
若狭彦神社を国幣社とされ、当寺も神仏分離令により神体を差し出される
身代わりを出し神体(現存)は本堂に秘蔵されたという

今でこそ宗教の自由化が世の中一般になったが
このお寺を守るの際し並々ならぬ苦労があったようである
お寺にしめ縄が張られ
本殿内部では若狭彦・若狭姫をご神体とし
薬師如来を本尊とする仏像が隣り合わせで祀られていた


市の天然記念物に指定された巨木椎(スダジイ)や苔むした庭が
何百年とかわらずこの地にあったことを知らせてくれていました


明日は三方五湖に向かう道中です