ゆゆの部屋

お暇なときにまったりと。

やっと晴れて気持ちのいい青空が広がっています

2008-04-25 10:52:26 | Weblog
朝から晴れているとホッとしますね~
掃除をして布団を干してお墓参り
いつものコースメニュー
やっとブログタイムです

風邪のほうは市販薬がなんとか効いたのか
まだ少し喉の痛みが残るものの身体のほぼ回復
ひどくならずに済んでよかったです

昨日の仕事はさんざんでした
雨で室内の保育だったのですが
やんちゃさんが室内用のおもちゃの足で動かず車で暴走
声が出にくいのに、注意しても注意してもまたもや
あっちでゴッツンコこっちでゴッツンコ
いやいや。。。朝からは歯科検診だったようで
体力があまってたのねぇ~
で、やっと降園時間になって紙芝居
ず~~と以前によんだからといい加減に内容をよく確かめないで読んだのがわるかった
5歳児にはちょっと難しいなぞなぞの話
まずかったなぁ~と思ったものの
お迎えのお母さんも来られており途中でやめるわけにもいかず
なんとか最後までよんだものの
あ~~今日は失敗の連続でした。。あははははぁぁ~

今日はお天気
さてさて腕白振りを発揮しだした子どもたち
どうしますかねぇ~


予報は当たり雨です

2008-04-24 09:59:25 | Weblog

昨日の夜はちょうど次男の塾の行き帰りや
長男の帰宅時間に雨が止みよかったのですが
その後から雨が降り続いています
今朝はまたまた朝の登校時間は止んでいたものの
再び本格的な雨に
出かけるときは止んでほしいのですが、今日は少し無理っぽいですね

我が家ではツツジが花を咲かせ
梅に新芽が出るころはアリマキも発生~
梅の葉がポロポロ落ちると思ったらあちこちでわいていました
消毒するのが一番早いのですが
雨の降る前にしても効果がないので、枝ごと鋏で切ることに
次男も「気持ちわるぅ~」といいながら一緒に手伝ってくれました

昨日預かり保育の子どもの希望がないとのことで
園長の配慮で年休をもらったはいいけれど
朝から「喉が痛いな」と思っていたのが本格的な風邪に
市販薬を飲んで早く寝たから少し回復したけれど
無理したらこじらせそうな雰囲気
預かり保育のチケット発行の事務処理がひと段落しての気の緩み
気合が足りませんねえぇ~~
さて、今日は何して遊ぼうかな~
喉はまだ少し痛むのであまり声出さないようにしなきゃ???って無理か~




今日の夜から雨?東北地方は強風も?

2008-04-23 10:58:06 | Weblog
このところのお天気で空気はからから~
気持ちいいのだけれど、少しは雨がいいなと勝手なことを思っていたら
今晩から雨になる???
久しぶりの雨・・・このところ酸性雨だの黄砂だの
中国からの工場から排出されたばい煙だのと
しっかり傘をさして濡れないようにしましょ~~~
それから洗車を予定されてる方も、雨がやんでからにしましょう
今日洗ってもまた洗うことになりそうです(警告)

などど暇なことを言ってられるのも
今日は年休をもらったのですぅ~

朝から園長の電話
「今日参観で預かり保育の園児がいないから年休をとっては???」
ラッキーというか助かったというか
即答で「年休いただきま~~す」

一昨日は砂場で川だの山だのとはしゃいで
昨日は、砂場は汚しそうで二日連続の泥んこ遊びはお母さんが困るだろうと
鬼ごっこをしたはいいが、ヨガで筋肉痛になりかけていたところへ走ったものだから・・・
ますます筋肉痛がひどいし遊びすぎて?疲れたのか喉が痛くて
体力:黄信号
もともと運動クラブに所属したことがなく
運動会のかけっこでも1位になんてとんでもない私
今朝はお米が少なくなった米びつをみて精米
掃除機を掛けながら
「走らなくて泥んこ遊びをしなくて、子どもが楽しく遊べる遊び???」
なんて考えてたところだったから。。。ヨカッタヨカッタ

あははは、ちょうど休みが取れたからいいものの
いつもこううまくいくとは限らない
自分の体力に合わせた保育をしませうぅぅぅぅぅ~(反省)




各地で5・6月の気温に~~

2008-04-22 09:14:19 | Weblog
先週の雨の後は
今週の初夏のような陽気
外にいると汗ばむほどです

お天気がいい日は布団を干したくなります
仕事が昼からなのでそれまで干しておこう~~なんて
こんなにいいお天気なのに、勿体無いなんて思うのは私だけでしょうか~
でも、一仕事増えるので結構きついんですよね
だったらやめておけばいいのに。。。自分でも思います。。。あはは

昨日の預かり保育は外で砂遊び
山・川・泥だんご。。。遊び始めると時間があっという間に過ぎます
2時過ぎから始めて3時
「おやつだから片付けて・・・」
「え~~もうぉ~~~~???」
でも、おやつには対抗できないのか
すんなり片付けてくれました
子どもたちはご機嫌な砂遊び。。でも靴が泥んこだし服もびしょぬれ
お母さんに怒られてないといいのだけれど

今日もいい天気
でも明日からはまた晴から曇り・雨の予報なので
昼からの遊びはおにごっこや駆けっこにをしようかな
子どもたちがついてきてくれればいいのだけれど
お母さんの洗濯を考えると毎日の泥遊びはちょっとねぇ~~~
私も母してましたから、そこのところはよく判りますハイ

ではでは、墓参り・買い物・クリーニング屋さんと
家事してきま~~す

全国的にお天気になりました♪

2008-04-21 09:25:04 | Weblog
東北以北は6月なみの気温になるとか
雨が降れば肌寒く
お天気になれば汗ばむほど
体温調整が難しいですね

さて土日の二日間の休日はあっというまに過ぎ
月曜です
気を引き締めてしっかり頑張って
先週のミスを取り戻さないといけませんねぇ~

先週からヨガの時間が変わり
10時から11時45分だったのが、15分短縮されて
10時から11時半までになりました
チェーン店ではないけれど、各地にヨガ教室があり
その中での生徒の高齢化で?時間が長いと身体にきついというので
全教室統一して短縮となったらしい
私としてはゆっくりしたいところだが、仕方の無いことだし
ヨガのあと仕事に行くので時間に余裕ができてよかったと喜ぶべき・・かな???
ということで12時半の勤務にあわせて弁当持ちで行ってきます
ヨガの教室は、ちょうど家と幼稚園の中間になり
そこからは10分かからないで着く事ができるので楽チンです
気合!気合!がんばってきま~~す