♭出かけよう!ふらっとシャープに#

★気ままに・・・いろいろなメモメモ(^^♪

★秋たけなわの頃に、お四国さん巡りへ。。。

2020-11-06 | *お四国さん巡り

第23番札所 医王山 無量寿院 薬王寺

四国八十八か所霊場のなかで、「発心の道場」が阿波徳島県。
そのうちの第22番札所:平等寺は、この9月に巡拝させてもらった。
平等寺から薬王寺までは、三つほど峠を越えないと行けないとの道案内があり、
次の機会での巡拝とした。

第22番平等寺 --(19.7km:国道55号経由)-- 第23番薬王寺


11月3日文化の日、秋晴れのいいお天気が続くとの予報を聞いて、
徳島県内で最後の札所:第23番札所:薬王寺へ車遍路に出発。

薬王寺は、四国では有名な厄除け寺だとエブリさんに聞いた。
年間百万人ほどの人が、厄除け参りに来られるようだ。
広々とした駐車場、隣接するりっぱな温泉付きの宿泊施設。
なるほど、大勢の人がお参りに来られても十分な駐車場だ。
駐車場からすぐの山の中腹に薬王寺の瑜祗塔(ゆぎとう)が見えた。
りっぱな仁王門が大通り面していた。
仁王門をくぐり階段をあがって、すぐの桜の木のそばに、
あの吉川英治作の虚無僧姿が浮かぶ「鳴門秘帖」の石碑があった。

本堂への階段、三十三段の女厄坂、
つづいて四十二段の男厄坂が工事中だったが、
階段には、一円玉の厄銭がいっぱい置かれていた。
厄除けで皆さんが厄銭を置いて登られるのだろう。
私も置かれている一円玉に目をやりながら(^-^;
本堂までの急な階段を一段、一段、しっかりと踏んで登った。。

本堂で合掌。


境内からは、日和佐の町の眺めが美しい。
境内から眺める海につづく山に日和佐城がみえた。

「発心の道場」といわれる阿波最後の霊場が薬王寺で終わる。



※※御詠歌※※
皆人の病みぬる年の薬王寺
 瑠璃の薬をあたえましませ



第23番札所:薬王寺から土佐高知県にある第24番札所:最御崎寺(ほつみさきじ)へ。
いよいよ「修行の道場」の霊場がある土佐高知の室戸岬へ向う。
第23番 薬王寺 -- (75.4km)--第 24番 最御崎寺
薬王寺から最御崎寺へは、国道55号線をひたすら海岸線を走り、室戸スカイラインから入る。

薬王寺のお参りが終わったのは、ちょうどお昼時。
駐車場脇にあった、手打ちうどんの看板を見つけ、
名物だという「やくよけうどん」を食べて難逃れをして。。。
さあ、室戸岬まで。



お店名物:やくよけうどん



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ★黒ヤギさんが、特等席に♪。。。 | トップ | ★室戸岬の頂上にある最御崎寺... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

*お四国さん巡り」カテゴリの最新記事