西国第16番札所:清水寺 本堂
「清水の舞台から飛び降りたつもりで。。。」
と、よく聞く言葉だが、ほんとうに飛び降りた人もいたという。
どんな時に飛び降りたんだろう?
あんなに高い大舞台を遠目に眺めながら。。。。ふと考えた。
お天気も上々の2月18日の木曜日。
西国さんの音羽山清水寺にお参りを兼ねて「京散策ぶら小路」とブラタモリの向こうをはって、ニコニコと京阪清水五条駅までやってきた。
松原通りから清水道へ。
それにしてもこの「清水道」の人の多さに口もあんぐり。
冬の京都、まして平日はゆったりとお参りできると思っていたが、
なんのなんの。すごい観光客だ。
それも着物を着た人達の多いのにもびっくりポン!!
やはや、アミューズメントパーク清水寺かとおもうほどに。。。。
舞台造りの優雅な建物本堂にはいり、「清水型観音」と呼ばれる十一面千手千眼観世音菩薩像を拝観。
合掌。
【御詠歌】
松風や 音羽の滝の 清水を むすぶ心は 涼しかるらん
意味は
心地よい音羽の、松風がそよぐ音羽の滝の清水を両手で救って飲みますと、観音様とご縁が結ばれて、自然と心がすずしくなり、清々しくなります。
※※西国巡礼慈悲の道から。
清水の舞台を遠目に見ながら、
西国三十三か所巡礼札所のどのお寺も深山幽谷の静けさに包まれ素晴らしいなぁ~と感じ入るところばかりだが、ここ清水寺は観光客が多いにもかかわらず、観音様とご縁がむすばれるような清々しい気持ちが湧いてくる。
素晴らしい!!清水寺。
西国巡礼には青空がいいですね
Kazeも清水さんには何度も参詣していますが…
観光客の多さに圧倒されますね…
(というσ(^_^;もその一人ですが)
遠い昔の学生の頃は,京都を旅するなら
冬と夏が穴場だったのですが…
これで観光シーズンだったらどうなるんだと思うほど…
>西国巡礼には青空がいいですね
はぁ~い、とても西国さん巡りには絶好の青空でした。(*^。^*)
>観光客の多さに圧倒されますね
そうなんです。
冬の京都とは思えぬほどの人出でした。
外国の観光客の多いのにもびっくりでした。
ほんとうに。。。
サクラやモミジの季節はどうなることでしょう^_^;
??