TC-88 FXDX ダイナベースで製作中の☆ TASTE FXCR ☆
T-2で TOMORROWが、最終仕上げをしております。
阪急電鉄 カラーが、ドンピシャで嬉しくなってしまう・・・



ニュートンのエアロキャップでタンクトップはフラットになり
アウトラインがキレイに見えますネ!(モチロン 計算ずくですが・・)へへ
とにかく超スリムでスタイリッシュなのです。
ほんで・・・


パーツ取引関係の会社でこんなマシンが・・・



LOTUS です。エンジンはFORD COSWRTHです。
因みに お売りになりたいとか・・・おいくら万円!?
メチャクチャ お高い万円でしょう。(多分)

この当時のレーシングタイヤの太さとパターンに憧れていました。
小学生の頃 TAMIYA のプラモに入ってる中空タイヤをグニョグニョいじりながら
『カッチョイイな~あ』って溜息ついたのを思い出す。(懐)
AKIRA
T-2で TOMORROWが、最終仕上げをしております。
阪急電鉄 カラーが、ドンピシャで嬉しくなってしまう・・・



ニュートンのエアロキャップでタンクトップはフラットになり
アウトラインがキレイに見えますネ!(モチロン 計算ずくですが・・)へへ
とにかく超スリムでスタイリッシュなのです。
ほんで・・・


パーツ取引関係の会社でこんなマシンが・・・



LOTUS です。エンジンはFORD COSWRTHです。
因みに お売りになりたいとか・・・おいくら万円!?
メチャクチャ お高い万円でしょう。(多分)

この当時のレーシングタイヤの太さとパターンに憧れていました。
小学生の頃 TAMIYA のプラモに入ってる中空タイヤをグニョグニョいじりながら
『カッチョイイな~あ』って溜息ついたのを思い出す。(懐)
AKIRA