TASTE・AKIRAの【昭和の雄叫び】

ハーレーに限らず好奇心、そのままに語る
【昭和の雄叫び】たまに覗いて下さいな。

本日のあれやこれや・・

2013-10-11 21:37:37 | 日記
TC-88 FXDX ダイナベースで製作中の☆ TASTE FXCR ☆
T-2で TOMORROWが、最終仕上げをしております。
阪急電鉄 カラーが、ドンピシャで嬉しくなってしまう・・・



ニュートンのエアロキャップでタンクトップはフラットになり
アウトラインがキレイに見えますネ!(モチロン 計算ずくですが・・)へへ
とにかく超スリムでスタイリッシュなのです。

ほんで・・・

パーツ取引関係の会社でこんなマシンが・・・


LOTUS です。エンジンはFORD COSWRTHです。
因みに お売りになりたいとか・・・おいくら万円!?
メチャクチャ お高い万円でしょう。(多分)


この当時のレーシングタイヤの太さとパターンに憧れていました。
小学生の頃 TAMIYA のプラモに入ってる中空タイヤをグニョグニョいじりながら
『カッチョイイな~あ』って溜息ついたのを思い出す。(懐)

                              AKIRA



きたな楽しい店 テイスト!?

2013-10-11 00:51:24 | 日記
八王子陸事 近くにある ☆ きたな美味い店 ☆で昼食。
前から気になっていた 『 食堂くるくる 』
営業中の札はぶら下がっていたが、店内は暗い・・・!?
『すいませ~ん』と入るなり 元気な声が聞こえ蛍光灯が灯り
営業開始。(イベント的で何故か 楽しい)(笑顔)


店構えが、なんとも いい感じでしょ!!(昭和臭ぷんぷん)


店内もグッドです。やや高めにブラウン管テレビは、お約束
テーブルは、ややべとつき・・これ大事(苦笑)へへ


壁に書かれた 木梨憲武さんのサインがコレらしい・・Pele!?(笑顔)


これが話題の一押し!☆ 豚ロースカツ丼 ☆ 890円なり
イメージしてたのと違い ” 上品なお味 ” でかなり美味い!(納得)
一度 行ってみそ ! オレ的に オススメですヨ。


店主の赤坂さん 御馳走さまでした。(美味かったのでまた伺いますネ)
メチャぶりで 人形持たせちゃってスンマせん。


販売車両で 『金子 工場長の日常の足号』もうすぐ完成。
XLCR風と言うよりは、モロ TASTE custom です。
(日常で使える安定した車両製作の方法が 『 足 』です )ハハ

シックでオシャレで・・カジュアルで・・お買い得ですから
お問い合わせお待ちしております。
(ほぼ!? 車検2年付いてるから名変だけで カスタムハーレーLIFE ですヨ)


今日も岡山県から このブログ(昭和の雄叫び)を見ての お問い合わせで
『 XR-750 フルキット 』注文頂き ありがとうございました。 (感謝)

今更ながら 『 XR-750 ダートラカスタム 』に興味を持たれてる方が
多いのに驚かされます。
単車っぽい!? オートバイっぽい!?からですかね~え(笑顔)
オレも HOT DOCK 河北ジジイも☆ XR-750 ☆ の大ファンだったから
お仕事になってるワケです。ん”ん


LTC 金子工場長のイタズラ・・・
『 ホークの外装 スポーツスターフレームにそのまま付きますよ!』だって
なんか しっくりきてるし・・・(有り!?無し!?)(笑顔)

                            AKIRA