TASTE・AKIRAの【昭和の雄叫び】

ハーレーに限らず好奇心、そのままに語る
【昭和の雄叫び】たまに覗いて下さいな。

雑紙 Daytona さんに出ています。

2014-08-07 00:30:27 | 日記

本日発売の Daytona に ド~ンと見開き(4ページ )出ています。
有り難いことですね。(感謝)
先日 納車に行った 1970年代風 安達夫妻トレールカスタムのことと
『 どうしても ハーレーが欲しいのだ!』って中古車選びの記事です。

オレ自身の写りは『 パナマの人さらい』『新大久保のぽん引き』みたいで
パスしても構いませんが・・・本文はそれなりに ” 本音 ”
雑紙の取材であれ ” 言いたいこと 伝えたいこと ” を言うのはいつもの事!
TASTE で話してるより 多少 オブラート!?で包んでますが 解り易さが肝
一応 パブリックなもんで意識はしております。 へへ

今回は ☆ エボ中古 ☆を中心に話しているから
ちゃんと ” 買って ” 見て読んで下さい。(立ち読み厳禁 大人でしょ!)


時々 ” 立ち読み ” してる 別冊 Old-timer パラパラっと見ていたら
Stupidcrown の MUNE君出てたから 買って帰りましたよ!(大人だから)
彼の仕事(ペインター)は超真面目で トラディッショナルなモデルん時に
頼りにしてます。


この TASTE CAFE RACER-3 がそれ!!
お互い時間を割き 入念な打ち合わせでトライしたのを想い出す。

番外編

最近出来た 八王子 楢原の DOCOMO がヤバい・・・
待ち時間にと・・♨ 足湯 ♨があったり
表の池には、アヒルや 水鳥が 居たり・・・
特に ♨ 足湯 ♨ 『ヤバく無い!』拭き取り専用タオルも完備 !

この ” 昭和のオヤジ代表 ” 的なワタシ
ガラパゴス から とうとう脱出ってことに
スマホっていう 筏(いかだ)に飛び乗り ヨチヨチ漕ぎ出した超ビギナー(苦笑)
( iPadは使ってたんですけどネ~え ) ヘラヘラ
(多分 使い方はガラケーでしょうが・・・爆)
昭和なもんで・・・・

                              AKIRA




1962 C-10 Custom

2014-08-06 00:35:34 | 日記

若干24歳 トシキ 憧れのクルマ ゲットして登場!
☆ 1962 CHEVROLET C-10 Custom ☆
クルマやバイクに興味のない 今時の若者んなか・・・
精力的に ” 昭和の煩悩 ” を受け継ぎ 笑顔で語る彼に拍手!!


今年最高の暑さの今日 この扇風機だけで 『楽しいっす』だって・・
オレもそんな時代あったよな・・・(懐)
注 足下のこんがらがった配線が・・・(凄)


エンジンは V-8 350(5700cc)に4速 AT
足周りも リーフスプリングから コイルオーバーに・・・


アルミの大型 コア増し ラジエターで武装してるみたいだけど
ファン シュラウドが付いてなから 多分その実力は1/3ぐらいかな!?






全体のフォルムもイカしてるし 細部のディティールも Good !!
オレ 全然欲しく無いけど・・・・(爆)へへ

でえ~ エンジンや全体の安定感をチェックとセッティング等で
少々 預かることに・・・この暑さなので さっさと終わらせたい・・・(苦)
ちんまい扇風機だし・・・・・とほほ

本業のお話

TASTEでは 今だにシートベース&ラバーシェーピングを
一台一台 心を込め製作した後 ベテラン腕利き職人の手で仕立ての良い
カスタムシートをプロデュースしております。
気になる方は、お気軽にオーダーを受け付けておりますのでご一報を・・・
シート前方はココ最近のクルマのマスクを想わせるデザインで処理。

                         AKIRA





暑いの~お

2014-08-03 01:51:03 | 日記

どうなることやら・・・今月末 DRAG GAMES 出走だし・・・
カウル付けたり 外したり・・・通常業務の合間に汗だくで製作中


T-2 お隣さんでは これが普通・・・この手の名車がゴロゴロ
やっぱ 昭和のアイドルは、カッチョイイわ~~あ!(納得)

                     AKIRA

ふと想う・・

2014-08-02 01:51:43 | 日記
この写真好きなんです。
誰しも日々 ” 力 ” を入れ生きてるワケですが・・・
ほんのひと時 無邪気で居られたなら幸せなこと・・
見落としがちで月日が、あっと言う間に過ぎて
後悔しなよう気をつけねば・・・
好きな仕事に就けたのだから尚更・・・・んん

                AKIRA