今日8時半頃から周囲100メートルの池を見回りましたが、見つかりませんでした。蓮の葉で水面が良く見えませんが、動けば蓮の葉も動くので、分かるはずです。
20分以上鯉に餌をやりながら、見ていましたが、残念ながらいないようです。飛べないので、もしかしたら蓮の葉で隠された所で、死んでいるのかもしれません。今、親は来ていません。大変心配です。
この子ガモが昨日いたのです。飛べないし、陸に上がることもできないのに、いないのは死んでしまったのだろうか。
こんなにも蓮が繁茂しているので、この中にいるので、見つけるのは大変なことです。
鯉の餌 ホームセンターから買っています。
私は秋田生まれで、中卒で集団就職しました。年齢は74歳です。
夫婦の年金で生活していますが、これでは食べていけません。私は内職し ています。自転車の修理販売です。大した稼ぎにはなりませんが、この仕事が好きですし、それに仕事場の前が池ですので、カルガモや鯉の観察が好きですので、いい場所かと思います。
学歴がないので、文章は不完全なので、読み難いと思いますが、ご理解願います。
ワクチン接種は家族3人2回目が終わりました。妻が腕の痛みが翌日でまし たが、私とばあさんは無症状でした。
子ガモ 午前11時頃発見元気で動き回っていました。
本当に良かったと思います。親が来ないので、自力で生きていくのでしょうか。見守ります。