雑居空間
趣味のあれこれを、やたらめったらフットスタンプ




 投打がかみ合って、ジャイアンツを3タテ。4連勝でゲーム差無しながら、スワローズを抜いて5位浮上です。

チーム 123456789
ジャイアンツ
0
1
0
0
0
0
2
0
0
3
カープ
0
0
0
0
3
3
0
0
x
6




 先発の高橋建は6回1/3を投げて、5安打1四球6奪三振で3失点。7回に少し捕まってしまいましたが、先発投手としての役割を立派に果たしてくれました。ここのところの高橋建の安定ぶりはすごいですね。毎年夏はイマイチなのですが、今年は春先投げなかったのが良かったのでしょうか。5勝目です。

 高橋建の後は、梅津、上野、青木勇、永川のリレー。青木勇は横山と並んで、完全にセットアッパーの地位を確立したでしょうかね。梅津と上野はちょっと心配ですが。3連投の永川は振り逃げもあって無死1、2塁のピンチを招いてしまいましたが、なんとか無失点で切り抜けました。これで5試合連続無失点です。この人の場合は、どれだけ自分のペースで投げられるかですので、とにかく落ち着いて、自信を持って投げてもらいたいですね。そうそう打たれる球じゃないですから。

 打線は11安打4四球で6得点。4回の無死1、3塁のチャンスを無得点で終わらせてしまったのは痛かったのですが、5回、6回と集中打で一気に逆転。攻撃の手を緩めずに5点のリードを奪えたのが大きかったと思います。上位から下位まで(順番的には下位から上位までですけど)、打線が良くつながりました。皆それなりに貢献して、打線では主役不在といった感じでした(あえて挙げれば逆転ホームランの梵でしょうけど)。一人の活躍で勝つよりも、チームとしてはこういった展開の方が良い傾向と言えると思います。

 4連勝で久しぶりの5位ですよ。4位ベイスターズの背中は遥かかなたですけど、残りの試合も1試合1試合、しっかりと戦ってもらいたいですね。
 明日からは京セラドームでタイガースとの3連戦。先発は黒田、大竹と、後一人はどうなりますか。中継ぎで投げてないのでまた宮崎がチャンスをもらえるかもしれませんが、実は宮崎が投げていないこともフェイントで、フェルナンデスあたりが上がってくるかもしれませんね。



コメント ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする


« 栗原のサヨナ... 記事一覧画像一覧フォロワー一覧フォトチャンネル一覧 四死球は 恐ろ... »
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。