きんえんSwitter

医者の心の目で日々を綴ります

今年挑戦したこと

2021年12月27日 | 喫煙防止教育
新しいことに取り組むときは、年齢に関係なく、ワクワク・ドキドキしますね。

子どもの頃は、見るもの聞くもの、すべてが新しく、発見に満ちあふれていました。

でも、大人になってからの新体験や発見は、子どもの頃のそれとは違った「深み」がある気がします。

いずれにしても、脳に良い刺激を与えてくれます。

今年は小中学校の喫煙防止教室やがん予防教室を、学校と職場とをZoomやGoogle Meetでつないで、子ども達からの質問にリモートで答えるということをやってみました。
私も学校の先生方も、ドキドキする新しい挑戦でしたが、ドキドキしていたのは案外大人達だけで、子ども達は違和感なく、すんなりと受け入れているようでした(笑)

子ども達との1問1答の様子を自分のスマホで録画し、動画サイトにアップすることも始めてみました。
初心者なので、動画の編集作業としては、前後をカットすることだけですが、その日か翌日のうちに録画を見直し、自分の回答のしかたを反省しています。

質問はその時まで何が出てくるのかわからず、ぶっつけ本番でやっているので、後で振り返ってみると、伝えたいことがうまく言えていなかったこともあります。

先日、子どもから、タバコのパッケージについての質問が出ました。
その際に、「タバコの味」が違うから、パッケージも違う・・・と発言してくれた子がいました。

以前、「タバコをすうとおいしいと言いますが、タバコはいったいどんな味なんですか?」と質問されたこともあります。

「タバコの味」については、じつは深~い話があります。
そのことを以前ブログに書いたことがありますので、ぜひご覧ください。






この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« なぜウィルスは変異するのか? | トップ | 2022年 »
最新の画像もっと見る

喫煙防止教育」カテゴリの最新記事