先日、がん予防教室を行った小学6年生たちから、追加の質問がきましたので、お返事を書きました。
①膵臓は沈黙の臓器と言われますが,膵臓ガンは見つかってからだと治せないのですか?
一般的に沈黙の臓器と言われているのは肝臓です。なぜなら、肝臓は大きい臓器なので、すぐには機能に影響が出ず、かなり悪くなるまで症状も出ないからです。
すい臓はお腹の一番奥のほう(背中に近い方)にあって、小さい臓器なので検査で見つけづらく、症状が出た時には、がんがすでにまわりに広がってしまっていることが多いです。
一般的に沈黙の臓器と言われているのは肝臓です。なぜなら、肝臓は大きい臓器なので、すぐには機能に影響が出ず、かなり悪くなるまで症状も出ないからです。
すい臓はお腹の一番奥のほう(背中に近い方)にあって、小さい臓器なので検査で見つけづらく、症状が出た時には、がんがすでにまわりに広がってしまっていることが多いです。
そうすると手術ではがんを取り除くことができないので、放射線治療や抗がん剤治療を行います。
②医師になる時に大変だったことは?嬉しかったことは?どうして医師になろうと思ったのですか?
②医師になる時に大変だったことは?嬉しかったことは?どうして医師になろうと思ったのですか?
人の役に立ち、やりがいのある仕事として医師を選びました。
専門的な免許(国家資格)を持っていると、社会で生きていくのに、とても頼りになります。
医学部に入るための勉強も大変でしたが、大学に入ってからも覚えることがたくさんあって、落第しないように、いつもがんばって勉強していました。
でも同級生達と一緒に勉強するのは楽しかったですし、部活動も一生懸命やりました。
③人間以外の動物が運んだり作ったりした病気で代表的なものを具体的に教えてください。
医学部に入るための勉強も大変でしたが、大学に入ってからも覚えることがたくさんあって、落第しないように、いつもがんばって勉強していました。
でも同級生達と一緒に勉強するのは楽しかったですし、部活動も一生懸命やりました。
③人間以外の動物が運んだり作ったりした病気で代表的なものを具体的に教えてください。
人と脊椎動物、両方がかかる感染症を「人畜共通感染症」といいます。
身近なものに「アニサキス症」があります。サバなどにいる寄生虫が原因です。お刺身を食べる時には注意が必要です。
豚肉もよく焼かずに食べると、寄生虫に感染したり、食中毒をおこしたりします。
「狂犬病」は狂犬病ウィルスが原因の人畜共通感染症です。予防接種が義務づけられています。コウモリが狂犬病ウィルスを持っていることもあるので、かまれたりしないようにしましょう。
④どうしてウイルスは変異するのですか?(変異とはなんですか?)
細胞が分裂したり増えたりするときには、遺伝子という設計図が必要です。細胞が増えるときに、この設計図も繰り返しコピーされていきます。そうしているうちに、この設計図が間違ってコピーされることがあります。これを変異といいます。
ウィルスはヒトや動物に入り込むことで、遺伝子コピーを行いながら、増殖しています。そうしてたまたま起こった遺伝子コピーの間違い、つまり変異が、ウィルスの生存に都合がいいと、その変異ウィルスが世の中に広く出回るようになるのでしょう。
豚肉もよく焼かずに食べると、寄生虫に感染したり、食中毒をおこしたりします。
「狂犬病」は狂犬病ウィルスが原因の人畜共通感染症です。予防接種が義務づけられています。コウモリが狂犬病ウィルスを持っていることもあるので、かまれたりしないようにしましょう。
④どうしてウイルスは変異するのですか?(変異とはなんですか?)
細胞が分裂したり増えたりするときには、遺伝子という設計図が必要です。細胞が増えるときに、この設計図も繰り返しコピーされていきます。そうしているうちに、この設計図が間違ってコピーされることがあります。これを変異といいます。
ウィルスはヒトや動物に入り込むことで、遺伝子コピーを行いながら、増殖しています。そうしてたまたま起こった遺伝子コピーの間違い、つまり変異が、ウィルスの生存に都合がいいと、その変異ウィルスが世の中に広く出回るようになるのでしょう。