今月は喫煙防止教室やがん予防教室の予定が毎週のように入っています。
学校からの依頼は、なぜか12月に集中します。
リモートで行うようになったとはいえ、師走らしい忙しさを感じています。
子供達は元気です。
養護の先生方も、じょうずに授業をしてくださるので、私は安心して、子供達の質問に答えるのを純粋に楽しんでいます。
お医者さんとリモートで繋がって話ができるという状況を子供達自身も楽しんでくれているようで、授業に関係の無い質問も飛び出すので、ワクワクドキドキです。
気づけば今年もあと2週間をきりました。
年末年始は特に出かける予定はないため、部屋の掃除や整理をして、すっきりさせようと思っています。
ベランダの植物は、冬篭り準備をほぼ終えています。
ずいぶんと長い期間楽しませてもらった千日紅は、刈り取って、新聞紙の上に広げてあります。
十分乾いてから、落ち着いた時間のあるときにでも、種を取るつもりです。