梅雨です、、、寒いです、、、けど晴れたら湿度で苦しむ・・・体に影響ありすぎる日々を送っております
「体ぐにゃんぐにゃんになるし、何よりツナギ乾かないから程よくイライラしております(笑)」
ツナギが脱脂綿のとうな・・・的を得た答えだと「半渇きのボロ雑巾みたいなニオイと」
加齢臭が混ざりwwwドリアン臭漂う、、、ガレージからお届け(笑)
「今まで・・・・汚らしい感じの店でしたがw」心を入れ替え・・・現在二階は・・・・
徐々に「エロい感じをかもしだしてますが」
ツナギくっっっっさいんで雰囲気丸つぶれですwww
皆さん衝撃を受けた感じで綺麗さにビビッておりますwwww臭くてビビッてる・・・・のではない・・・たぶん。。。。
まぁそんな日々少しずつ進化していく店と、体は退化していく・・・・R-ingの、りょうすけからお届けしております。。。
さて、うれしいことに仕事の依頼が皆様に感謝しております
ゴルフ2の限定車のエアコン修理なんざやっておりましたよ
・エバポレーター
・エキスパンションバルブ
・レシーバータンク
・ACコンプレッサー
今回はコンデンサーを見送るほぼほぼフルメニューです!!!
室内側エバポレーターと共に本当はヒーターコアも・・・・なんて思いましたが予算もあるということで見送りです
ただ室内がスッキリしてる間にヒートエクスチェンジャーのフラップ張替えだけは必ず行ったほうがいいです
あのブロアーを回した時に飛来wしてくる屈強スポンジwwwww目に入ると何気に悶絶するくらい痛いというwww清掃し張替え
予算内での細かな作業って自分の中では大事だと思ってるし、「プラス、何かをってところを考えながら作業してます」
次に、ヒーターコア交換の時には作業しやすく出来るように配線処理しておくとか、細かいことが次に繋がるんじゃないかなぁ~なんて模索しながら作業してます
当然、お財布事情も考慮し、、、その中での作業を承ります~その中でも、何かもうプラス作業をって考えているので
結構、こんな身なりですがwwwお客さんの一挙手一投足、みながら!?考えながら作業しております!
新品のエバポレーターなんて。。。。よくあったなぁ・・・と感心してしまった
室内作業を終わらし~
飛び散ったスポンジを必死に掃除(笑)何気一番時間かかったりして(笑)
リフトで上げて、コンプレッサー&レシーバータンク交換
ここまで来ると車種不明になりますw
ビックバンパーだとこの状態で作業は入れますがスモールバンパーだとアンダーカウル外さないとレシーバータンク交換できないです。。。。
「浸透剤をガっっっっっつりネジに吹きかけるのがコツです」古いと・・・・そのままコンデンサーのパイプ曲げて穴があくというオマケがついてくるのでご注意を!
脱着後に毎回衝撃が・・・・
この錆を見た瞬間に作業が1つ増えます必ずやらなければいけないとも言う・・・・
このカスが見えた場合、すべてのエアコン関連の内部に錆がまわってしまってる可能性はものすごく高いです!!てか100%の確率でw
ゴルフ1もそうですが、エアコンの部品単体が壊れているっていう問題もありますが!「ほぼこの錆が悪さをしてる」ですね!
な~ぜ~にこの錆が出てくんのかというと
「コンプレッサーが壊れたりして内部の金属や破片が凝固して塊になり目詰まりしてエアコン効かないっていうオチになったりします」
せっかく今回、ほぼ一式交換してるのに「無駄」になるので
「配管の清掃時間が一番時間使い気合い入れて清掃します」
今回、高圧ホースからコンデンサーのホースラインは通常外さなくても作業できる内容ですが・・・
はずして大掃除です!!!!Oリングも交換したかったしついでに「プラス何かを!!」ってことで作業しちゃいました
外してよかったことは、Oリングが完全に死んでるって事!この歪な形したOリング・・・ネジを締めすぎるとこうなります!見といて正解でした
ガス量などを見るサイトグラスにも錆が。。。。。。。各配管外し全部掃除します・・・・。
この掃除をしてすべてが完成するんですが~部品の交換作業なんかよりはるかに掃除費やす時間のほうがかかります
それが、ゴルフ1とゴルフ2のエアコンの必須作業です
交換も大事!!!けど掃除もっと大事です!!!
これから・・・・暑くなるし・・・・この作業増える予感・・・
がんばろ~~~~~~~~っと~!!
「体ぐにゃんぐにゃんになるし、何よりツナギ乾かないから程よくイライラしております(笑)」
ツナギが脱脂綿のとうな・・・的を得た答えだと「半渇きのボロ雑巾みたいなニオイと」
加齢臭が混ざりwwwドリアン臭漂う、、、ガレージからお届け(笑)
「今まで・・・・汚らしい感じの店でしたがw」心を入れ替え・・・現在二階は・・・・
徐々に「エロい感じをかもしだしてますが」
ツナギくっっっっさいんで雰囲気丸つぶれですwww
皆さん衝撃を受けた感じで綺麗さにビビッておりますwwww臭くてビビッてる・・・・のではない・・・たぶん。。。。
まぁそんな日々少しずつ進化していく店と、体は退化していく・・・・R-ingの、りょうすけからお届けしております。。。
さて、うれしいことに仕事の依頼が皆様に感謝しております
ゴルフ2の限定車のエアコン修理なんざやっておりましたよ
・エバポレーター
・エキスパンションバルブ
・レシーバータンク
・ACコンプレッサー
今回はコンデンサーを見送るほぼほぼフルメニューです!!!
室内側エバポレーターと共に本当はヒーターコアも・・・・なんて思いましたが予算もあるということで見送りです
ただ室内がスッキリしてる間にヒートエクスチェンジャーのフラップ張替えだけは必ず行ったほうがいいです
あのブロアーを回した時に飛来wしてくる屈強スポンジwwwww目に入ると何気に悶絶するくらい痛いというwww清掃し張替え
予算内での細かな作業って自分の中では大事だと思ってるし、「プラス、何かをってところを考えながら作業してます」
次に、ヒーターコア交換の時には作業しやすく出来るように配線処理しておくとか、細かいことが次に繋がるんじゃないかなぁ~なんて模索しながら作業してます
当然、お財布事情も考慮し、、、その中での作業を承ります~その中でも、何かもうプラス作業をって考えているので
結構、こんな身なりですがwwwお客さんの一挙手一投足、みながら!?考えながら作業しております!
新品のエバポレーターなんて。。。。よくあったなぁ・・・と感心してしまった
室内作業を終わらし~
飛び散ったスポンジを必死に掃除(笑)何気一番時間かかったりして(笑)
リフトで上げて、コンプレッサー&レシーバータンク交換
ここまで来ると車種不明になりますw
ビックバンパーだとこの状態で作業は入れますがスモールバンパーだとアンダーカウル外さないとレシーバータンク交換できないです。。。。
「浸透剤をガっっっっっつりネジに吹きかけるのがコツです」古いと・・・・そのままコンデンサーのパイプ曲げて穴があくというオマケがついてくるのでご注意を!
脱着後に毎回衝撃が・・・・
この錆を見た瞬間に作業が1つ増えます必ずやらなければいけないとも言う・・・・
このカスが見えた場合、すべてのエアコン関連の内部に錆がまわってしまってる可能性はものすごく高いです!!てか100%の確率でw
ゴルフ1もそうですが、エアコンの部品単体が壊れているっていう問題もありますが!「ほぼこの錆が悪さをしてる」ですね!
な~ぜ~にこの錆が出てくんのかというと
「コンプレッサーが壊れたりして内部の金属や破片が凝固して塊になり目詰まりしてエアコン効かないっていうオチになったりします」
せっかく今回、ほぼ一式交換してるのに「無駄」になるので
「配管の清掃時間が一番時間使い気合い入れて清掃します」
今回、高圧ホースからコンデンサーのホースラインは通常外さなくても作業できる内容ですが・・・
はずして大掃除です!!!!Oリングも交換したかったしついでに「プラス何かを!!」ってことで作業しちゃいました
外してよかったことは、Oリングが完全に死んでるって事!この歪な形したOリング・・・ネジを締めすぎるとこうなります!見といて正解でした
ガス量などを見るサイトグラスにも錆が。。。。。。。各配管外し全部掃除します・・・・。
この掃除をしてすべてが完成するんですが~部品の交換作業なんかよりはるかに掃除費やす時間のほうがかかります
それが、ゴルフ1とゴルフ2のエアコンの必須作業です
交換も大事!!!けど掃除もっと大事です!!!
これから・・・・暑くなるし・・・・この作業増える予感・・・
がんばろ~~~~~~~~っと~!!