のんびりぼちぼち

大好きなハーブと毎日を暮らしています

ラベンダーの植え替え

2012年05月05日 17時39分06秒 | ハーブ

今日は暑いくらいのいい天気・・・

前々から気になっていたポットのラベンダー10個。

田んぼ(畑)に植えても良いとの了解を得たので さっそく田んぼへGO!

                

植えてもいいところは ピンク丸のところです。

苗と苗の間は1mくらい開けなければいけません。結構土は固いです。

おまけに雑草も元気な様子・・・

とりあえず植えました。

                

もともと安く売るはずだった苗です。お店の扱いがあまりにもひどいのでやめました。

だから2年くらいポットのまんまでした。かわいそう・・・

大きくなってくれればいいのですが・・・

                

こちらも 売る予定だったサントリナです。この子も大きくなってほしいです。

そのうち防虫サシェを作るからね。

では、田んぼの様子をひとつ・・・

         

左写真はブルーベリーです。お花満開です。おいしい実をたくさんつけてね。

右写真は採れたての玉ねぎです。新玉ねぎというやつですね。

         

左の写真・・・これは葱坊主・・・私の母はこれから種を採ります。

右の写真はイチゴです。孫のために じいちゃん、ばあちゃんが一生懸命作ってます。

でも、鳥に先に食べられてしまうほうが多いかな?

たまには田んぼにひとりも気分転換でいいかもです。