のんびりぼちぼち

大好きなハーブと毎日を暮らしています

草枯らし・・・

2012年05月17日 22時59分17秒 | ハーブ

庭のジャーマンカモミールとても綺麗です。

本当なら花を摘んでドライにするのですが、この作業結構大変なんです。

毎日毎日、次から次へと花が咲くので休めません。

今年はカモミールは増やしていないんですけど たくさんの花といっても

ドライにするとほんのわずか・・・今回は観賞用にしようかなと思ってます。

石鹸にするなら やっぱり買わないと間に合いませんから。

でも、いい香りです。青りんごの香り?こんなんだったっけ?

 

今日はばあちゃんを買い物に連れて行った帰りに田んぼのラベンダーを見てきました。

         

あんまり変わりありませんが・・・お~っ!草枯らし撒いとる・・・

ラベンダーにはかかってない?ようですが、かなり際まで・・・恐ろしい(汗)

しばらく身動きとれなかった私なんで、気を利かせてやってくれたんでしょうね。

感謝です。

違う場所にちゃんと畝を作るからそっちに植え替えをしんちゃいと言っていたので

も少ししたらラベンダーはまた引越しです。

それまでに布のマルチを用意することにしましょう。

ビニールのマルチは高温になるので 良くないとのこと。

布だと通気性が良いのだそうです。泥の跳ね返りやある程度の草も防げるので

世話は楽らしいです。

どうなることやら・・・失敗しながら勉強していきたいと思います。

 

今日はハーブの会がありましたが 体調不良のため休みました。

料理の日だったので咳き込むとわるいでしょ。

会の帰りに高塚さんと真野さんが 葛饅頭と会で作った草もちを持って来てくれました。

食べてしまったので写真はありません・・・おいしかったわ~♪

ありがとうございました。