のんびりぼちぼち

大好きなハーブと毎日を暮らしています

コンフリーの石鹸できました

2012年05月26日 21時09分23秒 | 石鹸

どんなお肌にも良いというコンフリーの石鹸ができました。

昨日作って、今日はスタンプを押しましたが 文字がひっくり返ってました。

途中で気づいたのですが 押したものは直しようがないので・・・まっ、いいか・・・

とりあえずスタンプを押しておけば石鹸の名前がわかります。

 

           

先日新入りが入ってきました。左写真です。ハーブの会の青井さんにいただきました。

ジンジャーです。お芋さんでもらってきて 箱に埋めておきました。

にょきにょきと生えてきましたよ。このジンジャー、観賞用なので食べれません。

どんな花が咲くんでしょうねえ。葉っぱの生え方が右写真のミョウガと似ています。

ミョウガが庭にいっぱいはびこってきました。

今年はたくさん収穫できればいいのですけど・・・

          

左写真のバラは今年、ハーブの会の森さんからいただいたものです。

確か黄色のはずだったのですが しっかり赤・・・これは先祖返りじゃなくて

たぶん間違えただけなんだと思います(汗)うちは黄色のバラは縁が無いのかもね。

右写真のペチュニア、ずいぶんとおごってきました。

土が良いせいかとても元気です。主人も時々花殻つみをしているようです・・・よしよし

梅雨前には1度剪定をしなくてはいけません。蒸れは大敵です。

         

左写真 あまり変化はありませんが 田んぼのラベンダーです。

でも、ちょっとづつ大きくはなっています。元気がなにより。

水をあげてませんが丈夫です。

右写真は庭のローズマリーです。新しい葉っぱがとても綺麗です。

葉っぱが柔らかいうちに収穫してドライにしておこうと思います。

ローズマリーの石鹸もなかなかいいですよ。

若返りのハーブですから・・・