今日は本業の話になります。
去年の年末に大手企業からドクターヘリの個人ネーム入りワッペンの注文が入りました。
もう、何年ものお付き合いになります。
この企業を通して病院からの注文が入るしくみです。
そして、先月そのワッペンを納品しました。
が、今月になってネームの字が違うという連絡が入ってきました。
「名字が旧字でした。ただでやり直してもらえないでしょうか・・・」とのことでした。
こちらとしては注文書どおりに刺繍しましたし、またデーターの作り直しになるのでそれは無理だとお応えしましたが
今度は安くしてもらえないかとか、会社と相談しますとか病院と相談しますとか・・・
何度も電話が入り、終いには誰の責任か・・・などとこちらには全く関係ない話になり・・・
そうじゃないでしょ。一番困ってるのはお客さんでしょ。ワッペンを使う人でしょ。
とにかくちゃんとした注文書を早く送ってほしいと言ったのになーんにも連絡がありませんでした^^;
なんじゃそりゃ?注文書流したら料金が発生するから送れないんでしょうかね?
大きな会社なんでそれなりのお金の流れや予算もあるかもしれません。
それでも待ってるのはワッペンをつけるお客様なんです。
責任の押し付け合いは後でいくらでもできるだろうし 間違った字を書いた人がお金を払えばいいじゃん。
最初の出方が腹立つ言い方だったので絶対ただではやっちゃらんという気にもなりますよ。
文章では説明しづらいですが まるでうちが間違えたかのような言い方もされました。
うちでは勝手に字を変えたりするようなことは絶対しません。当たり前のことです。
たかが4~5千円のことも決められんのんか?ってあきれましたよ。
全く連絡が無いのでうちが直接病院へ連絡し、事情を説明したうえで注文していただきました。
お客様第一でしょ。
そして、ワッペンの納品も完了したので 大企業様には連絡のファックスを流しておきました。
こんな内容です。
ドクターヘリワッペンの件ですが
こちらではお客様を第一に考え
直接〇〇医大様に電話をし
事情を説明したうえで 注文書をいただき
すでに納品致しました。
代金はいりませんので
今後のお取引はお断りさせていただきます。
ご理解ください。
長い間ありがとうございました。
すっきりしました。このファックスを流しても連絡はありません。
最低の人間たちです。
ワッペンが片付いてラッキーと思ってるかもしれませんね。
間違えたのもうちのせいだと言ってるかもしれませんし(笑)
大手企業なのでそれなりにお勉強もできて入社できたのでしょうが
勉強しかできないやつはバカだと思いました。
これで縁が切れます。あー良かった!
明日からまたはりきって仕事できます^^
せっかくなので最近の食べたモンシリーズです(爆)
Get It On - T-Rex