私たちは準決勝敗退してしまい、決勝は観戦。
そういえば、2008年には決勝に進出したこともあったんだよなぁ、と少し懐かしく。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/c9/eb3cbc6fe09369ab17a35f3cbf2ee3c0.jpg)
一部のメンバーはゴール地点でドラゴンボート協会の方々のお手伝い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/dc/6f653eee43e67e1960531dc8a6a6d282.jpg)
混合の部のウイニングランです。
優勝 同じ芦屋浜で練習している関西龍舟シンバ(兵庫)。
準優勝 琵琶湖ドラゴンボートクラブ(滋賀)
3位 もっこりドラゴンボート部(和歌山)
オープンの部は
優勝、金竜隊(鳥取)
準優勝 南風(兵庫)
3位 熊野水軍(和歌山)
さて、大会終了後のお楽しみはマリーナシティ黒潮市場のおいしいもの。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/f9/a5c9c4ce08012682fd2f817a0c1fe737.jpg)
海鮮丼&ビール
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/4c/3267bcfaedba12907f6d1955544a7f7d.jpg)
和歌山ラーメンも。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/bd/b58b6777ad9e74f355356cbb5baaae3c.jpg)
そして、帰りもバスでも…
お疲れ様の「かんぱーい!」
◆日本ドラゴンボート協会HPに大会結果が掲載されていました
http://www.jdba-dragonboat.com/index.php?itemid=473
◆全レース結果
http://www.jdba-dragonboat.com/media/1/20111017-20111016result.pdf
そういえば、2008年には決勝に進出したこともあったんだよなぁ、と少し懐かしく。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/c9/eb3cbc6fe09369ab17a35f3cbf2ee3c0.jpg)
一部のメンバーはゴール地点でドラゴンボート協会の方々のお手伝い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/dc/6f653eee43e67e1960531dc8a6a6d282.jpg)
混合の部のウイニングランです。
優勝 同じ芦屋浜で練習している関西龍舟シンバ(兵庫)。
準優勝 琵琶湖ドラゴンボートクラブ(滋賀)
3位 もっこりドラゴンボート部(和歌山)
オープンの部は
優勝、金竜隊(鳥取)
準優勝 南風(兵庫)
3位 熊野水軍(和歌山)
さて、大会終了後のお楽しみはマリーナシティ黒潮市場のおいしいもの。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/f9/a5c9c4ce08012682fd2f817a0c1fe737.jpg)
海鮮丼&ビール
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/4c/3267bcfaedba12907f6d1955544a7f7d.jpg)
和歌山ラーメンも。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/bd/b58b6777ad9e74f355356cbb5baaae3c.jpg)
そして、帰りもバスでも…
お疲れ様の「かんぱーい!」
◆日本ドラゴンボート協会HPに大会結果が掲載されていました
http://www.jdba-dragonboat.com/index.php?itemid=473
◆全レース結果
http://www.jdba-dragonboat.com/media/1/20111017-20111016result.pdf