グーダンツブヤック~!どうぞ~ 今日射しが。夕陽がかってるか。昼間にはスコールが。そして、地震。こちらも横揺れありましたよ。お気を付けて!中越地震体験してますんで。 / “9月7日(日)のつぶやき - バリとゾウとゴンッ” htn.to/3FhUDv
まだ古いバックナンバー続くつぶやっき~!どうじょ~ 年下の友人が山登りをしてるんですが、今度、冬はカーヴィングスキーもやると。それはそれはいい話。俺より上達早そう。俺はスポーツ、機械音痴なんで。 / “9月8日(月)のつぶやき -…” htn.to/LxQV4Ku
どんどんツブヤ~行きま~す!ご覧あれ~ そんでラーメン屋行ってねえなあ。その内、青島ラーメン、安福亭の背油ラーメン食いに行こっと。今夜は飲むぞ~ リバーサイド千秋で越後長岡地酒「柏露」買って来たもん。 / “9月9日(火)のつぶや…” htn.to/ctfvfb
数日前に飲んで、越後長岡地酒「吉乃川」一升瓶がそろっと無くなりそう。やっぱ日本酒好きだし、美味い。じさまの、オヤジ(二人とも養子)の血い引いてんなあ俺。 pic.twitter.com/EUV5e80HG9
越後長岡地酒「吉乃川」が底尽きそうなんで昨夜リバーサイド千秋で「柏露」一升瓶購入。この後ジェーニャちゃんのNHKロシア語講座録画で勉強したら飲みます。お酒は程々に間を開けて飲もう。お酒は沢山食べて飲むと体にいいよ。お酒だけは体に悪い。 pic.twitter.com/SlK0Gx6kXk
そんで今「柏露」飲み始めました。うめえ~ 取り敢えず、柿の種をつまみに。NHKロシア語講座録画、ソ連映画「戦争と貞操~鶴は翔んでゆく」特集だった。この映画スゲエ大好きなんすよ。カッコイイ!ヴェロニカ、カワユス? これからYoutubeで、ジヨンちゃんのオールナイトニッポン聴こう。
NHKで大越アナのトワエモワ云々お詫び。フランス語学習したらトワエモワの意味が。「あなたとわたし」「きみとぼく」だった。何だよ~ 大越アナは長岡市寺泊地域の生まれなんだって。そんでロシア語講座の小林麻耶は小千谷市出身。ちなみにアベックモワ「私と一緒に」。アベックトワは分かるよね。
「モンサック」というかばん屋が、長岡市のリバーサイド千秋にあるけど、これはフランス語。「私のカバン」という意味。
元KARAの知英・ジヨンちゃんのオールナイトニッポンゴールド聴取中。Youtubeで。カワユス。清酒「柏露」もだいぶ飲んでます。ウメエ。家のオヤジが塩も酒の肴と言ったんで、今、つまみが無くなりつつある中、塩を舐めようと。中村錦之助主演映画「瞼の母」でそんな場面があったんだよなあ。
ジヨンちゃんのオールナイトニッポン聴取中。Youtubeで。いい!日本語完璧。そして、いなだ捌いて刺身で食ってます。醤油は「越のむらさき」。これ美味い!醤油は俺こだわるよ。この醬油、知る人ぞ知る高級醤油。地元長岡に居るメリットなのさ。 pic.twitter.com/qYaqW4c7hi