<旧「横堀村」のメイン通り(小学校付近)>
●歩いた日:2021年8月18日(水)
●歩いた所
・堀見内:寺村、西穴沢、穴沢
・福 田:中村、大面、穴沢、内巻、上福田、川原道下
・横 堀:杉下、星宮、南福島
※ 「穴沢」は、大字の「堀見内」と「福田」の両方にある。
●歩いたログ(足跡)(道のり6.3km)
(以上の地図:国土地理院)
この(「大面」の花畑の)辺りから道端には建物が連なる。少し行ったところで行く手にカメラを向ける。
📷04:旧「横堀村」のメイン通り
「福田」のこの辺りは旧「横堀村」の中心部で、バス通りとなっているこの道の両側には、住宅などが建ち並び、店舗や店舗だったと思われる建物も混じる。道の左(北)側は「大面」、右(南)側は「穴沢」である。昔はかなり賑やかだったのだろう。
歩いて行くと古い案内板がある。
(「福田」の古い案内板)
色がかなり褪せており、だいぶ古い案内板のようだ。それだけ当時の姿がわかって興味深い。
通りには多くの商店が建ち並び、小学校や郵便局、駐在所、JAなどがあり、中心部としての街並を形成していた。
よく見ると、この狭いところに、「理容」と書かれているところが4軒もあったことがわかる。
ところで、小学校の名称が「北小学校」となっている。現在は「横堀小学校」である。この名称の変更を小学校のHPで調べてみると・・・。
元々は「横堀小学校」であった。S30年に「横堀村」と「高梨村」が合併し、「仙北村」が誕生した後も名称はそのままだった。ところがS38年に「仙北村立仙北北小学校」に変更されている。旧村意識を薄めるために変更したのだろうか。さらに、2年後のS40年に「仙北村立北小学校」に改称されている。これは「仙北」の重複を避けたのだろう。
町制への移行を経て、H17年に「平成の大合併」が行われて「大仙市」が誕生したが、そのままの名称だと「大仙市立北小学校」になってしまう。これではどこの学校かわからなくなるので、元の「横堀小学校」に戻した、というのが経緯のようだ。
(「高梨小学校(旧南小学校)」も全く同じ経過をたどっている。「高梨を往く-6」でもこのことについて記述しているが、その時の内容に少し誤りがあった。)
すこし長くなったが、通りの南側にある「仙北横堀郵便局」の下に「仙北電話交換局」とある。電話交換局はいつ頃まであったのだろう。郵便局の古い建物がここに残っていたが、現在は中段やや右寄り、JAのガソリンスタンドの向かいに移転している。
余計なこと?。下段に「向川寺」が示されている。川の南側にある。これは間違いだろう・・。
またしばらく行くと、小学校の門柱が見えてくる。校門前で振り返る。
📷05:旧「横堀村」のメイン通り2
奥から来たところ。
前掲の古い案内板には、この辺りに商店が列記されているが、現在はほとんどが店を閉めている。
児童の通学路になっているので、道には緑線で歩行帯を確保している。
学校をのぞく。
(「横堀小学校」)
木陰に遮られて校舎がよく見えないが、時計台のようなとんがり屋根が特徴的である。「横堀小学校」と刻まれた校門の石柱が真新しい。「横堀小学校」に名称を戻した時に建て替えられたのだろう。
夏休みの時期で、学校はひっそりしている。
(その4に続く)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます